アルトワークスのアルトバン・HA36V・HINO プロフィア・サビ落とし再塗装に関するカスタム事例
2025年11月16日 19時20分
RNN 14 パルサーGTiーR HA21S アルトワークス 現在HA36S アルトワークスに乗ってます。 レーシングカートやワークスで サーキット走るの大好きです。
アルトバンのホーン内部に水が入って
鳴らない時があるので😥
新品買って水の入らないようにコーキングして取り付け
ワークスとアルトバンのリアブレーキドラムが熱や劣化で塗装が薄くなったので
サビが発生するまえに
テキトーにマスキングして
シャーシブラックを塗装😅
2台同時に塗装した割には上手く塗装出来た
足回りがキレイになったので
見た目が良くなった😊
そして仕事で乗るトラック…
塩カル巻き上げでリアの扉の錆が酷くなって
見た目が酷くなってきたのは分かってたけど
扉が縦2.1m 横2.3m
地面からだと 1番高い所で3.6mあるので
なかなかやる気が出ない😩
やっと涼しくなったので作業開始‼️
1日目
グラインダー等使って 錆落とし
半日くらいかけて 錆落としして
足付けして ラッカーで脱脂して
錆止めを塗装
2日目
買ってきた白の塗料は白すぎるので
黄色を少し混ぜて
今の車体の色に合わせたかったけど
かなり色褪せてるから
なんでなく似たような色にして塗装😅
四角はハケで塗って
あとはローラーで3回塗って終わり
厚く塗ったので しばらくは錆ないはず😁
