ミラの殻割りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラの殻割りに関するカスタム事例

ミラの殻割りに関するカスタム事例

2020年11月15日 15時47分

gotowatap2133のプロフィール画像
gotowatap2133ダイハツ ミラ L275S

もはや部品を買うためだけに存在してるCZ4Aと簡単だからといろいろやってるL275S乗りです ※ご注意:アプリをたまにしか開かないので返信等が遅れることがままあります、また流用等は個人の主観でやってるので失敗前提でお考え下さい 笑

ミラの殻割りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

あることをしようとヘッドライトを分解しました、いきなり殻割の姿ですがこれは先駆者様同様裏のネジ5箇所を外してあとは温めて殻割りします。個人的には上側から一気にやるとやり易いと思いました。ただ力を入れすぎると破損するかもしれません

ミラの殻割りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

次にリフレクター等を外します、やり方はまずレベライザーを外します、外し方はユニットを反時計回りにひねってロックを解除します、このままでは光軸調整用のボルトがついたままのためユニットが抜けません、なのでボルトを反時計回りにひたすら回してヘッドライトのリフレクターから外します。同様にもう一つの光軸調整用のボルトをもリフレクターから外します、回し方は一緒です。

ミラの殻割りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このままではリフレクターは外れないので引っ張って引っこ抜きます、写真のポッチにハマっているだけなので特にネジを外すことはないです。

ミラの殻割りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

しかしそういう仕様なのか自分のやり方が悪いのかウインカーのリフレクターに傷がついてしまいます。マスキング等をした方がいいかもしれません。

ミラの殻割りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ウインカーのリフレクターを外します。ネジ2本で止まってるだけなので簡単に外せます

ミラの殻割りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

全てはずすとこんな感じです。最後になりますがやる時は自己責任でお願いします。

ダイハツ ミラ L275S5,945件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L285S

ミラ L285S

こっそりつけたこれ…廃盤で復刻してたの知らんかった←285ですが275のチューニング仕様の方を新品購入しました←4000回転くらいからよく回るようになって...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/07/26 22:23
ミラ L250V

ミラ L250V

ダイハツ純正パワーソケット100v

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/07/26 22:09
ミラ L250V

ミラ L250V

オイル交換

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 22:07
ミラ L70V

ミラ L70V

サイドデカールということで。僕の乗っているミラはTR-XXの中でもEFIリミテッドという限定仕様車なので、それ専用のデカールが燦然と黒のボディに輝いており...

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/07/26 21:00
ミラ L275S

ミラ L275S

ちょっとお散歩で坊ちゃんスタジアムへ

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/26 16:21
ミラ L275S

ミラ L275S

何度か登場してるけど1955年録音のベニーグッドマンのSingSingSingのCDを、24bit44.1KHzでYoutubeにアップロードしたやつここ...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/07/26 13:23
ミラ L275V

ミラ L275V

昨日は、白糸スピードランドに🏎️いつもの走行会ではなかったのですが、お誘いを頂き、いつものメンバーで👍気温30℃超えでしたが、なんと…ベスト更新の41.1...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/07/26 11:02
ミラ L275S

ミラ L275S

バネげっと!ヤフオクで見つけた、プロマックスってやつにしてみたら、まさかの326パワーのステッカー入り326パワーのサブブランド?

  • thumb_up 132
  • comment 0
2025/07/26 10:34

おすすめ記事