348のフェラーリ・348・マフラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
348のフェラーリ・348・マフラーに関するカスタム事例

348のフェラーリ・348・マフラーに関するカスタム事例

2023年01月27日 08時04分

ぐっちーのプロフィール画像
ぐっちーフェラーリ 348 TS

約10万キロ走ってる過走行の348TSを持ってます。 修理中です

348のフェラーリ・348・マフラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コレは???

フェラーリ348、購入後一度も乗ることなく修理工場におります。
エンジンは無事にかかるようになり着々と納車準備が進行しているとのことですが、さらなる問題が、

チャレンジマフラー爆音すぎるとのことで、付属されてた触媒とバッフルを着けることに。
しかしながら、着けるにはこうしかないと。。。。

348のフェラーリ・348・マフラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ある意味面白いが、コレはあかん!!!

ってことで、ちょうど私のために出品されていたように見える純正マフラーをポチり

タイミングベルト交換費用がまた飛んでいきました(泣)

348のフェラーリ・348・マフラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正マフラーに純正触媒、これでご近所トラブルも大丈夫ということで、良しとしましょう。

ほとんど純正パーツに戻したので、クラシケ取れるんじゃないかと思ったり(そんなお金ありませんが)

ただ、なんか取り付ける際にトラブル起こりそうな予感が、後ご期待を!!

フェラーリ 348 TS19件 のカスタム事例をチェックする

348のカスタム事例

348 GTB

348 GTB

コーンズモータースさん芝ショールームに行ってきました❤来たー❤NEW❤エンブレム素敵な手持ち袋❤は、ハンカチ置きにします。

  • thumb_up 218
  • comment 0
2025/09/28 19:26
348 GTB

348 GTB

装着して経年劣化とサビによりカラー②縦溝を2箇所入れてプレスで圧力をかけて抜きます。今は少しずつ代替アームセットを揃えながら自前で直しつつ交換し、時期をみ...

  • thumb_up 189
  • comment 2
2025/09/06 19:13
348 GTB

348 GTB

中研ぎ#800耐水ペーパー研ぎ工程中右に見える研ぎ前の塗装肌平滑を出していきます、際は後ほど仕上げます。元がサビで表面平滑が悪いのでかなり研ぎます。トップ...

  • thumb_up 206
  • comment 0
2025/08/31 07:44
348 GTB

348 GTB

亜鉛鍍金の処理時間は13時間は必要ですね。電圧も4.5v以上ある方が良いみたいです。

  • thumb_up 187
  • comment 0
2025/08/24 13:15
348 TB

348 TB

❤️‍🩹

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/08/17 17:16
348 GTB

348 GTB

亜鉛鍍金処理後の確認中、暫く置いといて錆びないか観察します。最終的にはウレタン2液でモチモチ仕上げ❤

  • thumb_up 201
  • comment 0
2025/08/17 05:56
348 GTB

348 GTB

錆が酷い中古のフェラーリ348のリアサスペンションロアアームに塗装剥離→ブラスト処理後→亜鉛鍍金処理を施工、表面積を鑑み電圧をあげて処理しました。暫くこの...

  • thumb_up 180
  • comment 4
2025/08/17 05:56

おすすめ記事