フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例

フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例

2025年11月09日 20時18分

プリンパパのプロフィール画像
プリンパパ日産 フェアレディZ S30型

L型大好き、生涯二台目のZG。 現在の車両は乗りはじめて20年過ぎました。当時の雰囲気を残しつつクルマを労り、乗ってナンボの維持をモットーにしています。

フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今更の横顔😅

今回は備忘録として残そうと思い投稿します。

11/2 イベントになんとか顔出し😆

フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

時系は遡り10/25

プラグ状態から走れる状態ではありませんでした。

全てコレなのでイグニションコイルか二次コードを疑う。

フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

10/26
搭載していたフレームスロワー3Ωコイルのテスト、一次側はOKですが二次側導通が見事にゼロ🆖

デスビ内部に移植しているパートロニクスイグナイターはあくまでもポイント接点を磁気検知に変換するものでイグニションコイルはポイント用3Ωでないとパンクしてしまうらしい。
イグナイターと同時交換したので既に12年経過している。

すぐに同じ3Ωコイルを発注。

フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コイル到着

二次側もきちんと導通🆗
前のコイルはやはり内部リーク、断線?しているようだ。
こちらに交換後、順調になるかと思われた。

フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

11/8

コイル交換後、順調やん!と思われたが…
走行中今度は5000rpm辺りから回転がバタついて伸びない。

前回のガバナー固着は取れたものの遠心進角がうまくいってない?

一応、タイミングマーク見ながらセルを回して1番上死点辺りでデスビを外して早々に終了。

夜は会社仲間と親睦会。

フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

11/9

ネットで色々調べてみたらガバナースプリングが1本欠落していると書かれた記事があった。

私のデスビも同様にスプリング1本。

このデスビは日立製。以前、OHした時には破片もなく、パーツリスト見たらスプリング数量が1、スプリング側ガバナーを開いてやればもう一方も開くので疑いもせず組み上げ、ケース打音もなく順調でした。

でも改めて見るとリストの挿し絵にはバネが2本描かれている。謎。

オイル塗布して組み直せば正常を取り戻す気もする。

でもやはり2本が正解なのか?

ちなみに三菱製はスプリング数量2、挿し絵も2本描かれている。

フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

昔入手した純正ポイントデスビを引っ張りだしてスプリングを確認、2本あれば頂戴しようとしたけど。

フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

廉価版フルトラを用意していたので交換することにした。
左は予備品。

口コミから取り付けプレートは合わせてみたらやはり使えないっぽい。
オクテンセレクター使うなら加工がいる。

オクテンマークが刻まれているプレートのみドナドナ?から利用。
オイルまみれだったおかげかピカールで磨いたら結構綺麗になった。

Oリングは完全硬化して使い物にならないので今のヤツをグリスアップしてとりあえず再利用。

今日、日産にエンジン間のパッキンとOリングを探して!とお願いしてきたが果たして出るだろうか?あれば価格も気になる。

フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

入れ替えも順調に終わり暖気、点火タイミング調整。

フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

暖気後1000rpmで順調にアイドリング。

キャブのシンクロ、パイロット調整も取り直し。
今のところ軽いレーシングでも軽やかに吹き上がるが住宅地、無理出来ない。

アンプ内蔵フルトラなので手持ちのボッシュコイル1.8Ωを抵抗無し使用。
しかしこのコイルも古いので長くは持たない気がする。

せっかく買った新品のフレームスロワー3Ωはお蔵入り?
取り外したイグナイターデスビを再度メンテした時にでも使おうと思う。

フェアレディZの👍️いいね&コメント&フォローありがとうございます。😄😄・デスビ交換・DIY・240ZGに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

交換後、実走で確認したかったが予報を裏切りまた雨。

確認はまた後日、次週のツーリングまでに絶好調に仕上げたい。

教本見ながらの素人整備。
何かと無知不備もあるかと思います、お詳しい方や疑問点アドバイスなどありましたらご教示宜しくお願いいたします。

長々と失礼しました。

日産 フェアレディZ S30型9,697件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

今日のイベントKWGPで総合優勝頂きました🤩運営、投票、お声かけしてくださいました皆様ありがとうございました🙇最高👍リアチーム宇都宮全員受賞🏅最高👍

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/11/09 22:59
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

連投失礼します😺ブレンボmono6キャリパー入手しました!(*´∀`)たしか991ターボSPCCBの色違いのモデルです😉左からZnismo純正キャリパー用...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/11/09 22:04
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

今年も秋を探しにドライブ🍁バタバタしてて紅葉ドライブも1時間くらいでしたが行けてよかったです!ちょうど見頃の「紅」でした!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/09 21:59
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

GSにて。雨上がりなので、汚れが目立たない?エアフィルターを交換しました。今まではH〇Sを使用してきましたが、色々と調べていく度に、エアクリーナーBOX内...

  • thumb_up 43
  • comment 1
2025/11/09 21:58
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

これはこれで良かったけども…やっぱり20インチの自分で選んだホイールの方がいいと思っています😂F10J255/35R20R11.5J275/30R20自分...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/11/09 21:44
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

エンジンオイル交換です😊初めて試すAZオイルYouTube他いろいろ調べて、品質の割に価格が安くて良いオイルかなと思いチョイスしました‼️増量オイルパンも...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/11/09 21:44
フェアレディZ PZ31

フェアレディZ PZ31

そして仕事帰りに息子の32と合流してたどり着きました😊😊

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/09 21:01
フェアレディZ PZ31

フェアレディZ PZ31

通勤途中にて…寒くなってきたから缶コーヒーが美味い😋煙草も美味い😋😊土曜は仕事早く終わるので帰り道に流す予定で引っ張りだしました😊

  • thumb_up 29
  • comment 3
2025/11/09 20:55
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

干渉とかなくてよかった🛞逆にもうちょっと攻めれた…スペーサーは絶対入れたくない派!笑インセットで調整したい。1000km記念撮ろうと思ってたのに過ぎてた笑...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/09 20:51

おすすめ記事