CX-60のハセプロに関するカスタム事例
2024年08月10日 07時13分
マジカルカーボン ホイールキャップエンブレム(CEWCMA-1R)
クリーニング後に脱脂して貼るだけですが、説明書にエクステリア関係は水貼りとあるので、リンテックフィルム施工液を使いました
施工液を使うことで位置合わせが簡単です
スキージを使うスペースはないので、綿棒とマイクロファイバータオルで施工液を抜くと良いでしょう
外枠なしでも良かったかも
--
2024年08月10日 07時13分
マジカルカーボン ホイールキャップエンブレム(CEWCMA-1R)
クリーニング後に脱脂して貼るだけですが、説明書にエクステリア関係は水貼りとあるので、リンテックフィルム施工液を使いました
施工液を使うことで位置合わせが簡単です
スキージを使うスペースはないので、綿棒とマイクロファイバータオルで施工液を抜くと良いでしょう
外枠なしでも良かったかも
--
静音化しました。下から、フロア→遮音マット→吸音材→通常のマット効果は、あるか違い分かりません。しないよりはましということで。写真は、遮音マットです。続い...
週末家族活動してきましたCTなんでフロントのエンブレムにフィルムを準備無しでセンサー関係のテストで貼って出来の悪さで妻からクレーム(やり直しです)ヘリコプ...
ワゴニストイベントに参加して来ます!スーパーカーニバルリアルIn北海道ステッカーでしか弄れないですが、ヒジーファクトリーさんのところで注文♪カラーはホログ...
今日は、ディーラーで納車1週間前の最後の打ち合わせの次いでに、Amazonでゲットしていたフロア&トランクマットを届けに来ました❗️🚙💨💨💨次期愛車の架装...