S2000のシビック・インテグラ・アコード・プレリュード・セリカ・アルテッツァ・スープラ・スイフトスポーツ・スイフト・インプレッサ・インプ・ランエボ・ランサーエボリューション・カプチーノ・コペン・ビート・AZ-1・トレノ・レビン・アイ・ムーブ・トゥデイ・シティー・ワゴンR・アルト・アルトワークス・ミラ・フェラーリ・TT・アウディ・ポルシェ・AP1・AP2・S2000・S660・S800・S600・CR-Z ・CR-X・FD・FC・ R X-7・NSX・S13・S14・S15・シルビア・180SX・AE86・86・BRZ・ R32・ R33・ R34・ R35・GTR・GTO・FTO・Z・NA・NB・NC・ND・ ロードスター・アバルト・124・124スパイダー・595・オープンカー・サスペンション・セッティング・アライメント・調整・補正・修正・改善・復活・ショートスタビリンク・リアスタビライザー・リアショートスタビリンク・ショックアブソーバー・サスペンション・車高・車高調・アライメント・足廻り・メンテ・メンテナンス・スバル系・純正パーツ流用・GDB・STI・レガシィに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のシビック・インテグラ・アコード・プレリュード・セリカ・アルテッツァ・スープラ・スイフトスポーツ・スイフト・インプレッサ・インプ・ランエボ・ランサーエボリューション・カプチーノ・コペン・ビート・AZ-1・トレノ・レビン・アイ・ムーブ・トゥデイ・シティー・ワゴンR・アルト・アルトワークス・ミラ・フェラーリ・TT・アウディ・ポルシェ・AP1・AP2・S2000・S660・S800・S600・CR-Z ・CR-X・FD・FC・ R X-7・NSX・S13・S14・S15・シルビア・180SX・AE86・86・BRZ・ R32・ R33・ R34・ R35・GTR・GTO・FTO・Z・NA・NB・NC・ND・ ロードスター・アバルト・124・124スパイダー・595・オープンカー・サスペンション・セッティング・アライメント・調整・補正・修正・改善・復活・ショートスタビリンク・リアスタビライザー・リアショートスタビリンク・ショックアブソーバー・サスペンション・車高・車高調・アライメント・足廻り・メンテ・メンテナンス・スバル系・純正パーツ流用・GDB・STI・レガシィに関するカスタム事例

S2000のシビック・インテグラ・アコード・プレリュード・セリカ・アルテッツァ・スープラ・スイフトスポーツ・スイフト・インプレッサ・インプ・ランエボ・ランサーエボリューション・カプチーノ・コペン・ビート・AZ-1・トレノ・レビン・アイ・ムーブ・トゥデイ・シティー・ワゴンR・アルト・アルトワークス・ミラ・フェラーリ・TT・アウディ・ポルシェ・AP1・AP2・S2000・S660・S800・S600・CR-Z ・CR-X・FD・FC・ R X-7・NSX・S13・S14・S15・シルビア・180SX・AE86・86・BRZ・ R32・ R33・ R34・ R35・GTR・GTO・FTO・Z・NA・NB・NC・ND・ ロードスター・アバルト・124・124スパイダー・595・オープンカー・サスペンション・セッティング・アライメント・調整・補正・修正・改善・復活・ショートスタビリンク・リアスタビライザー・リアショートスタビリンク・ショックアブソーバー・サスペンション・車高・車高調・アライメント・足廻り・メンテ・メンテナンス・スバル系・純正パーツ流用・GDB・STI・レガシィに関するカスタム事例

2019年02月04日 22時15分

ホタテほえほえのプロフィール画像
ホタテほえほえホンダ S2000 AP1

※CARTUNE投稿長期休止中🫠

S2000のシビック・インテグラ・アコード・プレリュード・セリカ・アルテッツァ・スープラ・スイフトスポーツ・スイフト・インプレッサ・インプ・ランエボ・ランサーエボリューション・カプチーノ・コペン・ビート・AZ-1・トレノ・レビン・アイ・ムーブ・トゥデイ・シティー・ワゴンR・アルト・アルトワークス・ミラ・フェラーリ・TT・アウディ・ポルシェ・AP1・AP2・S2000・S660・S800・S600・CR-Z ・CR-X・FD・FC・ R X-7・NSX・S13・S14・S15・シルビア・180SX・AE86・86・BRZ・ R32・ R33・ R34・ R35・GTR・GTO・FTO・Z・NA・NB・NC・ND・ ロードスター・アバルト・124・124スパイダー・595・オープンカー・サスペンション・セッティング・アライメント・調整・補正・修正・改善・復活・ショートスタビリンク・リアスタビライザー・リアショートスタビリンク・ショックアブソーバー・サスペンション・車高・車高調・アライメント・足廻り・メンテ・メンテナンス・スバル系・純正パーツ流用・GDB・STI・レガシィに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はい🕺🏻今回御紹介します品物は…愛車S2000(AP1前期型)の車高ダウンに伴う…リアスタビライザーの機能改善(回復)目的で購入しましたメーカーは不明ですが恐らく何処かの純正パーツ❓の「ショートスタビリンク(純正比:-20㎜)」になります❗️

 S2000オーナーに限らずリアスタビライザーが装着されている車両なら車高を下げる事で避けては通れないリアスタビライザーの機能バランス補正…という事で人によっては気にしなければそれはそれで何の問題も無いかもしれませんが…一応ザックリと説明しますと…路面からの入力によってストロークしたサスペンションは、スタビリンクを介してスタビライザーを捻るのですが、車高を下げた事により作動範囲の限界まで達していると、スタビエンドが軸受を支点にボディを持ち上げてしまいます☝🏻
ま〜平たく言うとサスペンションとボディを直に連結しているような状態になっちゃう感じです❗️

そこで本パーツを装着する事で、車高を下げた分、スタビリンクを短縮してスタビエンドの取付角度をスタビライザーの機能を妨げないポジションへと補正してやる事が出来、リアスタビライザー本来の正常な機能を取り戻す事が可能になると言う訳です☝🏻

そもそもスタビライザー本来の機能(役目)とは、ロッドの捻れ作用を利用する事で、サスペンション作動時に生じる左右差を減少させ、車体のロールを抑える働きをする事にあります☝🏻

⚠️あくまで車高を下げてスタビライザーのバランスが崩れている事が前提のパーツですので、くれぐれもノーマル車高で装着されない様に注意されて下さいね☝🏻

実際に装着使用した感想としましては…それなりに補正が効いている様で…リア側のロールがスムーズ(感覚的に言うと…ちょっとゆっくり…と言うか粘る様)になった感じがしましたので、恐らくリアスタビライザー本来の機能が回復したものと思われます☝🏻

最後に気になるお値段は…送料込6450円でした😆

S2000のシビック・インテグラ・アコード・プレリュード・セリカ・アルテッツァ・スープラ・スイフトスポーツ・スイフト・インプレッサ・インプ・ランエボ・ランサーエボリューション・カプチーノ・コペン・ビート・AZ-1・トレノ・レビン・アイ・ムーブ・トゥデイ・シティー・ワゴンR・アルト・アルトワークス・ミラ・フェラーリ・TT・アウディ・ポルシェ・AP1・AP2・S2000・S660・S800・S600・CR-Z ・CR-X・FD・FC・ R X-7・NSX・S13・S14・S15・シルビア・180SX・AE86・86・BRZ・ R32・ R33・ R34・ R35・GTR・GTO・FTO・Z・NA・NB・NC・ND・ ロードスター・アバルト・124・124スパイダー・595・オープンカー・サスペンション・セッティング・アライメント・調整・補正・修正・改善・復活・ショートスタビリンク・リアスタビライザー・リアショートスタビリンク・ショックアブソーバー・サスペンション・車高・車高調・アライメント・足廻り・メンテ・メンテナンス・スバル系・純正パーツ流用・GDB・STI・レガシィに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スバル系の純正パーツが流用出来るそうです☝🏻
他にもスタビリンクの長さを調整出来るアフターパーツも有りますが、金額が2万円を超える事と噂では車検が通らない❓との事でしたので、私は安い本パーツ(555)を装着する事にしました🕺🏻

ホンダ S2000 AP123,070件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

藤壺自動車工業さんに行きました。先日、ディーラーで全塗装をお願いしたところ、断られました笑わかってはいましたけど笑。古いスポーツカー専門店に整備をしてもら...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/11/21 17:53
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/11/21 16:03
S2000 AP1

S2000 AP1

文字塗ったけど良くなったかな?🤔

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/21 14:01
S2000 AP1

S2000 AP1

最近乗れてないなぁ…😖

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/11/21 13:49
S2000 AP1

S2000 AP1

可愛い2台の愛車😊今後も頼みますよ〜😆ステップ、半年以上前に買ってあるシートカバー早く付けなくては🤔

  • thumb_up 97
  • comment 3
2025/11/20 22:49
S2000 AP1

S2000 AP1

S2000でキャンプしてきました実はここ数年メンタルが病みに病んで。どうでも良くなって金も使い切って貯金も文字通り空っぽになって。転職して自由は手に入れた...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/11/20 22:18
S2000 AP1

S2000 AP1

久々の投稿です。先日、岡山県倉敷市へ行きました!3年前まで住んでたところなんで第二の故郷って感じです遠出しても壊れないのはいいですねー👌ecuをパソコンに...

  • thumb_up 95
  • comment 1
2025/11/20 21:07
S2000 AP1

S2000 AP1

2025年のベストショットは、コレかな😁9月に宮ヶ瀬で撮った写真です😊

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/11/20 14:23
S2000 AP1

S2000 AP1

少し前にステアリング交換しました!momoのMOD.88320φに交換し小径+D型なので運転もしやすくなり乗り降りしやすくなりました!ただ、320φは在庫...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/20 13:22

おすすめ記事