N360のN360・RSワタナベ・特注品・世界に一台しかないオンリーワン車・ホイール交換に関するカスタム事例
2025年08月05日 19時47分
交換した純正鉄チンホイールもお気に入りですが外したRSワタナベのホイールは実は結構レアなんです。
ワタナベと言うと一般的には8本スポークが有名ですが4Sタイプという4本スポークもラインナップされてます。
外径10インチ リム幅4.5J オフセット+38mm PCD110mmは正にN360専用かも知れませんね。
逆にその為ラインナップされているのはこのサイズだけです。
しかし私が入手したのはこのサイズが違います。
実測してみました。
リム幅はノーマルの4.5Jの114.3mmに対して127mmと5Jとなってます。
見た目でも明らかにリムの堀込みが違います。
直接RSワタナベさんに問合せをした所20年以上前に特注で作成/販売した様です。
リム幅5J オフセット+31mmだそうです。
鋳造で作成されたアルミホイールのオフセットやPCDを複数の種類に加工する事は一般的にはありますが、リム幅違いは鋳造の金型から別物ですか普通はあり得ません。
どの位製作されたのか?ですが一個一個に金型の償却費が乗っかっちゃうので一体幾らになったのでしょうか?
でも拘った方が製作されたんでしょうね。
確かにリアフェンダーに対して面一感は良い感じです。
しかし冷静に考えるとFFのN360に太いホイールはフロントに履くのが一般的ですね…
まあ 良しとしましょう♪