ジムニーのDIYに関するカスタム事例
2019年06月07日 08時03分
現在のフロント
最近は変化なし
リア
マフラー等々、変化あり
エンジンルーム
埃で汚くなりましたorz
ブローオフとインテークの取り回しを変更しました
ついでに25→19mmの変換パイプを足して
無理やりはめてたホースを
普通にはまるように
負荷時のブーストも安定し
乗りはじめてから、今が一番燃費よし
アイドリング時の音
うまく撮れてませんね(汗
2019年06月07日 08時03分
現在のフロント
最近は変化なし
リア
マフラー等々、変化あり
エンジンルーム
埃で汚くなりましたorz
ブローオフとインテークの取り回しを変更しました
ついでに25→19mmの変換パイプを足して
無理やりはめてたホースを
普通にはまるように
負荷時のブーストも安定し
乗りはじめてから、今が一番燃費よし
アイドリング時の音
うまく撮れてませんね(汗
お疲れ様です〜いつも代わり映えのない画像ですみませんm(__)m今日は仕事終わりに明神そばで冷しぶっかけ麺にしてみました〜いつもはにんにく入り明神そばなん...
ジムニーオーナーの皆様、はじめまして。出来るところは自分でやりつつ楽しんで乗ってます!ゆるーくやっていきますのでよろしくお願いします。
タイヤノイズに負けぬよう、山菜マシンのオーディオ改善計画スピーカーは作れないけど、インナーバッフル作れそうじゃね?と型作って切り出し有り無し試してない。あ...
脱軽トラ!ってことでAT用コンソール流用させてもらいました✌️コンソールのポケットも大きくなるのでスマホ置いたりもできるようになるので良きです🙆♀️