人気な車種のカスタム事例
音質向上カスタム事例504件
取り付け画像はありませんが、知り合いから譲ってもらった20年選手のサウンドシャキットを取り付けました!ついでに余ってたファイヤースティックも取り付けして、...
- thumb_up 58
- comment 0
デッドニング始めました🤣1DAY運転席側(先週-汗ダク)ネット情報を元に初めて1日かかりました🤣良くなったような〜気がする〜♪2DAYS助手席側(今日-涼...
- thumb_up 61
- comment 2
遅くなりましたが2週間前ほどALPINEナビが付きました!音質も良くなりました!😊フロントのスピーカーをまたケンウッドの新品に変えて前使ってたやつはリアに...
- thumb_up 87
- comment 9
AL-SAD1「SONARACOUSTICSDIFFUSER」試しに2つ買いました!このデザインわりと好き😊若干宗教じみてる☺️高音のきつさが減り、ボーカ...
- thumb_up 46
- comment 2
変化したのかは…結果はこんな感じ👍助手席側(未施工)は叩くとゴウン、バウン、ボウンと、中に叩いた音が反響、空洞があるような反響音がありますね〜?まぁ実際も...
- thumb_up 73
- comment 2
デッドニングやってみました〜!やっぱ✂で適当な大きさにカットしてペタペタ貼る作業がこんなに難しいとは(笑)片面だけで日没、、、明日はもう片面やるか〜試しに...
- thumb_up 75
- comment 2
こんにちは😃以前からLEXUSのMOPマークレビンソンの音質に不満がありました💧パネルの見た目はカッコイイんですが😅正直、価格に見合ったクオリティとは感じ...
- thumb_up 278
- comment 8
タイヤノイズに負けぬよう、山菜マシンのオーディオ改善計画スピーカーは作れないけど、インナーバッフル作れそうじゃね?と型作って切り出し有り無し試してない。あ...
- thumb_up 69
- comment 1
本日は深夜に友達の車を弄ってました。ドアが浮いていたため、今回ズレてたインナーバッフルを中心になるようにしたのと、スピーカーの穴を開けてカバーをつけました...
- thumb_up 97
- comment 0
今日は嫁の実家に顔を見せに行く道中に、オーディオがならなくなり、急遽オートバックスにてカロッツェリア9インチフローティングオーディオを購入しました!取り付...
- thumb_up 77
- comment 8
アンプ取り付けました!ビートソニックのTOONX助手席下に狭いwRCAでサブウーファー接続感想としては籠った高音部がクリアになってメリハリが付いてる!女性...
- thumb_up 58
- comment 0
ALPINEのパワーアンプMRV-F300を取付しました!助手席シート下にシンデレラフィット☆音のメリハリが向上したように感じます🎵デットニングは既にして...
- thumb_up 65
- comment 0
お久しぶりの投稿&キャンバスちゃんです♪○納車してからずっと使ってたクルマリのハンドルカバーが禿げてたのを我慢して使ってたので思い切って買い換えました〜!...
- thumb_up 176
- comment 2
純正ナビだけのサウンドは耐えられなかった。ビートソニックのTOON-Xを着けてみた。プラグインというポイントは大きくDIYで取付け完了。スペック的には高性...
- thumb_up 83
- comment 4
こんにちは🙇新年初弄りしました😆中域から高域の纏まりが良くなりました📢🐍見た目悪いかもですが個人的にはレコーディングスタジオっぽいので満足❗満足✨音質動画...
- thumb_up 97
- comment 5
5ZIGENECON+2010年にみんカラのモニターキャンペーンで当選したもの🎶前車から外したまま忘れてた😅ちょとケーブルを作り直した🤥なんか、ごちゃごち...
- thumb_up 117
- comment 8
皆さんいつもいいねありがとうございます♪ここ最近は随分朝晩が涼しくなり、過ごしやすくなりましたね今日はルーフの断熱と遮音性を向上させようと作業しました。軽...
- thumb_up 112
- comment 0
おはようございます。最近会社がクソなので辞めたいなーと思いながら毎日通勤してます。愚痴はここまででデッキを変えました🤩1dinでBluetooth、CD、...
- thumb_up 101
- comment 2
3連休半ばですが、何もすることがないため倉庫を片付けてたら、コイツが出てきたので、リアにつけることに物はDiamondAudioのM3シリーズ20年前ぐら...
- thumb_up 70
- comment 7
ドアデッドニング&ドアスピーカー交換なんか色々頂いたので重い腰を上げてやりましたスピーカーはKENWOODのKFC-RS165を付けますいつだか大苦戦した...
- thumb_up 75
- comment 0
2024オーディオ銘機賞🏆アドパワーヘキサゴン装着【ツイーター&ミッドレンジ】貼付け位置によってかなり音質が変化します。①枚目の画像は一見スピーカーに近く...
- thumb_up 486
- comment 2
スピーカーをカロッツェリアのCシリーズに交換したけど、トゥイーターを目立たせたくなくて純正位置に埋め込み💨結果、イコライザーやらタイムアライメントを弄って...
- thumb_up 81
- comment 0
常日頃から信頼しているオーディオ逸品館さんおすすめアイテムを購入↓https://www.ippinkan.com/audioquest_jitterbu...
- thumb_up 451
- comment 0
快適トゥデイ号計画始動🤫これが大切なんだよ🤭施工前重さを考慮してこの辺で施工後違いが分かるかな?🤭施工前施工後スピーカーも交換これで十分、、、多分🤣🤣
- thumb_up 105
- comment 0
純正ナビにアンプを接続してましたが、前後調整と、バンド数の少ないイコライザー調整のみでは限界を感じ、ディスプレイオーディオに替えました。
- thumb_up 75
- comment 0
訳あってNBOXに乗り換えましたぁ!!早速なのですが、音の匠をインストールしたいけどインターナビサーバーに接続できないと。何故でしょう。
- thumb_up 86
- comment 3
ダッシュスピーカーをのKICKERのKSC3504に取り付けしました。帯域も80Hz-20kHzですので充分です。バッフルもトヨタように加工しております。...
- thumb_up 423
- comment 4
この型のNOAHヴォクシーエスクァイア乗りの方純正9インチナビ、純正スピーカーを使ってる方ナビのイコライザーなどで少しでも音質良くするにはどうしてますか?...
- thumb_up 142
- comment 18
リアトランク縁に余ったT型モールを貼付。純正パッキンやモールが所狭しと貼ってありましたがここだけなしでしたので、T型モール追加。密着度アップ⤴️BOSEウ...
- thumb_up 426
- comment 0
