アルトワークスのお蕎麦探究会・出石そば・但馬漁火ラインに関するカスタム事例
2025年08月30日 23時56分
四葉マーク寸前の高齢者です 車歴 スカイラインPC10型1800GL-HT ブルーバード810 SSS-E・S フォード マベリック 初代シィティR ニューマンR30ターボGT-E・S VW type1 ’68 ミニカトッポQ3 初代オデッセイRA1-L 2代目ステップワゴンRF3-K ジムニーJA12W タントカスタムRS L375S ラパンHE21S タイプG スペーシアカスタムMK53S XS アルトワークスHA36S 5AGS ジムニーJB64W(長男所有)
本日は休日恒例のお蕎麦探究会
お蕎麦屋さん快速号でGO!
ロングドライブ覚悟編
到着したのは兵庫県豊岡市出石町
雰囲気満載な街並みと歴史を感じる時計台(辰鼓楼)
出石と言えば…そぉ出石そばですネ!
数ある出石そば店の中でも人気ある「近又」さんへ
約1時間待ちでしたが、映画『国宝』に登場する「出石永楽館」や素敵な街中散策で時間つぶせます!
さぁ順番が来ました…
お店のアドバイス通り最初の1皿はお塩で!
蕎麦の風味や香りがストレートに楽しめる😋
2皿目からはそばつゆで
後半からトロロや玉子を投入😋うめぇー!
先ずは10皿
追加で5皿
あっ!夫婦で食べた量ですョ😋
恒例の蕎麦湯チェック、サラサラタイプ!
元気な店員さんの対応が光るお店でした👍
食後は城崎温泉経由で日本海の竹野海岸〜但馬漁火ラインで城崎マリンワールドへ
カニのシーズンは賑わう場所も今は空いてました!
帰路は丹波経由で下道レーシング✨
往復360キロのロングドライブはエアコン効いたワークス車内が一番快適♪何処行っても暑さ変わらず🤣🤣
じゃあまたね〜👋