Eクラス ステーションワゴンの野良猫タースケさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Eクラス ステーションワゴンの野良猫タースケさんが投稿したカスタム事例

Eクラス ステーションワゴンの野良猫タースケさんが投稿したカスタム事例

2022年04月02日 19時48分

野良猫タースケのプロフィール画像
野良猫タースケメルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン S213

会社経営から引退し現在はFIREして株式投資で生きております。 資産の9割が株式で、米株と日本株の比率はは9:1です。

Eクラス ステーションワゴンの野良猫タースケさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

E220d ディーゼルエンジンオイルを下抜きで交換しました。ホントおおごとでした😭

Eクラス ステーションワゴンの野良猫タースケさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

これらカバーを外していきます。
8mmのソケットで、12ヶ所?くらいあります。
手で回してたらラチがあかないので、マキタの充電式インパクトでサクッといきました。
電動はホント楽ですね〜

Eクラス ステーションワゴンの野良猫タースケさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

このペン型でないと、地面との隙間が狭すぎて全部は回せません。これでもギリギリの箇所が3ヶ所ありましたねー

Eクラス ステーションワゴンの野良猫タースケさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

真ん中(小さい方)と、後ろ(大きい方)のアンダーカバーを外します。
※一番前のカバーは外しません。

Eクラス ステーションワゴンの野良猫タースケさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

すると結構後方の方にコチラがあります。

Eクラス ステーションワゴンの野良猫タースケさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

このボルトが硬いのなんの!
500円玉だとガッチリ嵌合しないのでぐらつきながらも、500円玉をペンチで握ってようやく回りました。
ねじ込んだ先に凹凸があり、そこにハマってますので凹を凸が乗り越えてはじめて回り始めます。体制が悪いのか死ぬほど硬かったです(-。-;

■追記 重要■
ドレンボルトを回すのに最高の激安代用工具を発見しましたので1番下に追加記載しておきます。↓↓↓

Eクラス ステーションワゴンの野良猫タースケさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

オイルフィルターは黄色のポジションにありますので、そこにアクセスする前に赤い四角で囲ったパーツを外していきます。

あとはオイルを入れておしまいです!

Eクラス ステーションワゴンの野良猫タースケさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

オイルドレンボルトを回転するのに最高の代用工具を発見しました!
ドレンボルトの溝にドンピシャでハマり、あそびもありません。長さも最適です。
①L字なので力が入るので難なくボルトが回るのと、
②この長さ以上ですと回転させた時に他の部分に干渉します。

ですので本当に専用工具か?!と言うくらい最高の代用工具です。なんと100円〜200円でどのホームセンターでも大概あります。

品名:八幡ねじ ミニ 金具 LK−6 
本体サイズ:[外寸]幅15×長60×高25mm (厚み3mm 内寸幅5.5mm)
素材:鉄(ニッケルメッキ)

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン S213879件 のカスタム事例をチェックする

Eクラス ステーションワゴンのカスタム事例

Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

昨日はラゲッジスペースの底板を作成しましたが、失敗しましたので、再度加工します。

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/08/03 10:31
Eクラス ステーションワゴン S212

Eクラス ステーションワゴン S212

S212押さない限り外気導入です押して内気循環🔁にしてもエンジン止めて再スタートすると解除されちゃいます2011/12モデルですが快適に冷えてます仕事の愛...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/08/02 13:23
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ラゲッジスペース、床下収納スペースのデットニングです。朝からデットニングをしています。ノックしながら、叩いて音を聞きながら貼っています。デットニング材は、...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/08/02 11:26
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ゴム製のドアストライカーカバーとなります。銀色のドアストライカーを隠しています。安価で良い商品です。

  • thumb_up 92
  • comment 6
2025/07/29 08:17
Eクラス ステーションワゴン S212

Eクラス ステーションワゴン S212

昨日は東京愛知間を日帰りで往復。昼前に出て帰りは深夜。夜中の中央道は覚悟はしてたけどバグストライクが半端じゃない。綺麗さっぱり虫を洗い流してきました。しか...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/07/28 11:39
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ナッパ車用ヘッドレストです。首肩が凝り性なので、首の負担を減らすために購入しました。最初に取り付け時には違和感がありました。ヘッドレストが首にあたり運転席...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/07/28 09:43
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

内装をはがして、段ボールで採寸して型紙を作成しているところです。一番最後の工程ですが、この型紙からジグソーにより、一段目のボードの切り出しに使います。各ネ...

  • thumb_up 82
  • comment 8
2025/07/27 10:28
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ドリンクホルダーのふたにメルセデスベンツロゴのステッカーを貼りました。純正の様に見えます。素材はアルミ?の様な金属で作りは良いです。

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/25 16:33
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ドアハンドルステッカーをつけました。ドアハンドルの裏側のボディの傷防止とハンドルの傷防止に加えメルセデスベンツのロゴがあり施工しました。メルセデスベンツの...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/07/24 14:00

おすすめ記事