フェアレディZの頑張れ日産!・Z33・オフ会・参加してみたいに関するカスタム事例
2025年09月20日 19時37分
ピットワークのNC200を注入(注入後の動画しかありません)
ACをONで1000近くまで上がらなくなった
加速時に交わるミャーーーって音が無くなった
冷えすぎる
燃費消費率が下がった(燃費向上)
添加剤系で始めて効果がわかった商品かも?
走行中のパワーダウン軽減(これは軽自動車にてテスト)
昼休み中に職場に凸って買いました笑
友達に変えてもらったブッシュも問題なし(๑•̀ㅂ•́)و✧
ということで納車以降ほとんど新品部品に変わったので無問題で車検を受けられる🚗 ³₃
とりあえず今年中にLSD とデフクーラーとオイルクーラーぶち込もう
納車1ヶ月でカーボンプロペラシャフトに交換(純正がグリスダダ漏れだったため)
そしてそこ一ヶ月後にデフのマウントから同じくグリスブッシャーで新品交換
ドライブシャフトもついでに交換
その際にミッションオイル ブレーキオイル クーラント総入れ替え
となんか納車半年以内に大掛かりな作業を終了( ̄□ ̄;)
基本通勤専用車なので8ヶ月で7000km弱
5年後に10万km超えてるかどうかなZです
オフ会とかあれば走行距離は増えると思うけど、如何せん情報に弱いものでどこでどういったイベントをしているかも謎
嫁はフォレスターのオフ会によく行っている笑
Zのオフ会行けばいいじゃん言われるけどどこで募集してるか分からない笑