灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオ・カーオーディオDIY・基盤化に関するカスタム事例
2024年05月15日 12時42分
素人ですが基本カーオーディオを開発して遊んでます。 純正システムをリバースエンジしうまく融合したミニマムなシステムを考えてます。 音質よりも弄ることに飽きないの事を大事にしています。
miniDSPで普通に純正オーディオを使って良くあるカーオーディオをやっておりましたが、そろそろエンジンをかけなければ!
目が覚めた!👀
一人ぐらい突き抜けて意味不明な事をしてても良いじゃ無いですか!?
という事で本題
今までブレッドボードで検証していましたが流石に高周波の信号を扱うので限界が来てましたので、基盤化をしました!
初めての基板製作なのでドキドキしながら発注して今日着弾しました。
部品載せてみました!
しかし順風満帆とはいきません。
発注ボタンを押した瞬間に気づいたのですがいくつかミスってます🤣
搭載予定のクロックを横に置いてみましたが、サイズが違うw
あとパターン切れ1箇所、固定用の穴が空いていない等😅
初回は勉強代ですね👍
再発注は実物をみてからと思ってましたが充分使えそうです。
初心者でも思ったより簡単に出来ました✨