WRX STIのBBS RE-V・選択に関するカスタム事例
2020年07月14日 06時54分
はじめまして、t.kumaです。長期連休はロングツーリングやドライブで日本各地に出没しています。 週末は早朝からバイクでモーニング走りや 車中泊しながら2泊位のショートドライブを。 相棒はVAB、S710V、 バイクはR1200GSadventureとJC92GROMでソロキャン 車中泊を楽しんでいます。
VABを購入する際は色々なオプションを取り付けたけど、アルミホイールでとても悩んだ。
ホイールでは3つの選択があった。
1つ目はSTIオプションのBBS鍛造ホイール
2つ目はRaysのTE37V
3つ目はBBSのRE-V鍛造ホイール
息子はBBSの超超ジュラルミンホイールRI-D??
を勧めていた。
STI BBSとRE-Vはデザインがほぼ似ているけれど、スポークの長さとくびれ方がRE-Vの方が
自分には魅力を感じてしまった。
また、ダイヤモンドブラックも決め手の1つ。
BBSは昔から手の届かない特別なイメージがあったから、ここは思い切って購入してしまった〜。
更にopかけてセンターキャップをRED&GOLDに。
びっくりしたのは納期に6ヶ月、VABの3ヶ月の倍でした。
BBSジャパンは鍛造ホイールですが、本場のドイツBBSは鋳造みたいですね。知らなかった。🤗