プレミオの8月もよろしくお願いします・前回のオイル交換から7000㌔も走ってしまいましたが…無事にオイルの交換が終わりました・今回の主役は新たな仲間プレミオンです!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プレミオの8月もよろしくお願いします・前回のオイル交換から7000㌔も走ってしまいましたが…無事にオイルの交換が終わりました・今回の主役は新たな仲間プレミオンです!!に関するカスタム事例

プレミオの8月もよろしくお願いします・前回のオイル交換から7000㌔も走ってしまいましたが…無事にオイルの交換が終わりました・今回の主役は新たな仲間プレミオンです!!に関するカスタム事例

2023年08月05日 08時51分

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )のプロフィール画像
RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )トヨタ プレミオ ZRT265

😅母が旅立ちました🥹縁があって仲間【プレミオンとハイライダー】達が新たに加わりました🤣が諸事情からプレミオンが旅立ちました🥺 イイなぁと感じたらコチラから一方的にイイネは勿論の事、無言フォローをさせて頂きます😅相互フォローやフォロワーを集めるのが目的で無い為、フォローするフォロバしないは、ご自由です😉 基本自分からは滅多にコメントはしませんが自分の投稿へ頂いたコメントには体調不良で無い限り返しますので遠慮無くコメント下さい😉

プレミオの8月もよろしくお願いします・前回のオイル交換から7000㌔も走ってしまいましたが…無事にオイルの交換が終わりました・今回の主役は新たな仲間プレミオンです!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんいつもイイネとコメントとフォローをありがとうございます😭リキです✌️😆今回は、いつもの長文はお休みさせて頂き箸休めとしイエロージャケット軍団に新たに加わったプレミオンの近況をアップして行きます🤗

2021年7月に契約をして😅2021年10月に納車となり、昨年9月に初めての車検を受けました✌️【冬季間に豪雪地域のメインへのディーラーに行くのを避けるためと諸事情から1ヶ月前倒ししています】その時に本当はリヤアンダー、サイドマッドガードも装着する予定でしたが…塗装+塗り分け+取り付けをすると…ちょっとした中古車が買えてしまうお値段が車検代に追加される事がわかり😱泣く泣く諦めました😭

エンジンオイル交換+エレメント交換+添加剤投入で車検を無事通過👍

プレミオの8月もよろしくお願いします・前回のオイル交換から7000㌔も走ってしまいましたが…無事にオイルの交換が終わりました・今回の主役は新たな仲間プレミオンです!!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

プレミオンは普段使いと通勤がメインの為、通勤だけで片道20㌔=往復で40㌔✖️週5日なので週あたり200㌔は行ってしまいます😱

しかも365日のほとんどを過ごしているので距離も必然的に伸びます😅

今年は特に年明けから色々とバタバタしていて、いつもお世話になっているディーラーに行くタイミングを逃してしまっており😓気づくといつもコンスタントに交換している3000㌔を突破して5000㌔に到達しており😥このままだとシャレにならなくなり🤔気は進みませんでしたが…地元のディーラーでオイル交換を実施しました😅

地元のディーラーはヴェルティガを購入した支店と営業所の2拠点に分かれますが支店はヴェルティガの時にイヤな気分になった事をされたのと最後の担当君が全く売る気を見せてくれず→結果、今の遠方のお店からG'sを購入する事になりそれ以来行ってもいないし、行くつもりも無かったので比較的、近くて前に何度か訪れて可もなく不可も無かった営業所の方を選択。プレミオンも行ける時は積極的に遠方のメインのディーラーに行きますが…難しい時はこの地元の営業所でお世話になる事になりました🤔G'sに関してはノータッチで何かあっても遠方のメインディーラーに対処してもらいます✌️

オイル交換の時期に関しては車の使用状況によって変化してしまうので正直どれが一番合っているのかは?判断がつきません😅が365日ほぼ毎日使う車であり10000㌔を超すのは流石に躊躇したので交換に踏み切れました🤗

自分はマークXは冬眠明けの春〜夏頃、プレミオンは3000㌔を目標にエンジンオイルを交換する様に心がけています✌️🤩エレメントはどちらもオイル交換とセットで毎回交換🤗

粘度は0W-20にしてもらいました🤩

プレミオの8月もよろしくお願いします・前回のオイル交換から7000㌔も走ってしまいましたが…無事にオイルの交換が終わりました・今回の主役は新たな仲間プレミオンです!!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

納車時は13000㌔台だった走行距離も2年近くでここまで伸びました😱

昨年秋の車検以来、約7000㌔といつもよりは多く走ってしまいましたが😅無事にエンジンオイルの交換が終わりました🤣コレでまたしばらくは問題無くプレミオンを使えそうです🤗

今回の様にメインのディーラーに行けない事が今後も出て来る事が想定されるので【特に冬場は】その様な時は地元のこのディーラーで頼む事にします😅

このディーラーではいつも入れている添加剤の取り扱いが無かったため今回は添加剤は無しとしました😱別メーカーのブランドの添加剤はあったのですが…過去にヴェルティガに使った時に効果を感じにくかったのとメーカーやブランドをコロコロ替えたく無かったので今回は見送りました😭

に…しても…暑くてたまらんたまらん😱

プレミオの8月もよろしくお願いします・前回のオイル交換から7000㌔も走ってしまいましたが…無事にオイルの交換が終わりました・今回の主役は新たな仲間プレミオンです!!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今後の構想と予定は未定

ブライツ製プレミオン前期用メッキリヤテールガーニッシュの取り付けを考えてます😆

プレミオの8月もよろしくお願いします・前回のオイル交換から7000㌔も走ってしまいましたが…無事にオイルの交換が終わりました・今回の主役は新たな仲間プレミオンです!!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

過去にシンプレアにブライツ製のメッキガーニッシュを前後に装着していましたが…メッキが自分に合わなかったので取り外していました…しかし艶消しブラックに塗装して再装着したら引き締まってカッコ良かったので今回もリヤ周辺を引き締める為に考えました👍

しかしガーニッシュが前期用なので自分の後期には当然そのままでは装着出来ないので取り付けには前期テールに交換をしなければならず😱実は今の後期テールも気に入っているので悩んでおります😅

取り付けるならシンプレア同様ブラックに塗装して装着したいなぁと企んでいます🤩

プレミオの8月もよろしくお願いします・前回のオイル交換から7000㌔も走ってしまいましたが…無事にオイルの交換が終わりました・今回の主役は新たな仲間プレミオンです!!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

メッキガーニッシュの未装着と装着でコレだけ印象が変わるのでブラック化すれば更に引き締まって印象が変わると勝手に考えております✌️

車種は違えど過去に実際に取り付けていた実績からイケる!!と判断しました🤔

あくまで構想なので企画倒れお蔵入りの可能性が高いですが…😅

トヨタ プレミオ ZRT265163件 のカスタム事例をチェックする

プレミオのカスタム事例

プレミオ ZRT260

プレミオ ZRT260

35万キロ過ぎてからの初のエンジンマウント交換かなりへたりがひどかったです。全部ではなく左右だけ交換しました。替えてかギヤのはいりとアクセルの踏み出しがよ...

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/07/21 23:03
プレミオ ZRT260

プレミオ ZRT260

ついに35万キロ突破ポテンザやっぱりハイグリップだから頑張っても走行燃費十四キロが限界😵DIREZZADZ102ときに比べると走行可能距離五十キロ減今だと...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/08 22:31
プレミオ ZRT260

プレミオ ZRT260

結局頑張って文字塗って見栄え良くなったかな?

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/06/22 22:39
プレミオ ZRT260

プレミオ ZRT260

人生初若毛の至りで、ちょっとワンポイント入れてみた。ポテンザ塗ろうと思ったが、なかなか乗りにくいのでやめて型番だけやってみた

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/06/21 22:09
プレミオ ZRT260

プレミオ ZRT260

今日、GRガレージ沼津イベントにてケースペックのチタンドレンボルトゲット(磁石付き)5000円高いよ〜

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/06/15 20:51
プレミオ ZRT265

プレミオ ZRT265

久々のゾロ目

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/06/14 14:13
プレミオ ZRT260

プレミオ ZRT260

前にディーラーでモーションコントロールビーム試乗してとても良かったので欲しかったのですが、設定がなかったので、ネットでいろいろ探して自作をやってる人などが...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/06/08 00:34
プレミオ NZT260

プレミオ NZT260

お題目『ボディカラー図鑑』ブラキッシュレッドマイカカラーNo.3R0過去車の260プレミオ。通称あずき色。ホントいい色だったな〜中古だと意外と安いTRDカ...

  • thumb_up 89
  • comment 7
2025/05/25 13:04
プレミオ ZRT260

プレミオ ZRT260

ダンロップDZ102からPOTENZARE-71Rに履き替えました。プレミオにしては、かなりオーバースペックのタイヤです。いつもお世話になってるショップに...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/18 23:42

おすすめ記事