RX-7の整備・DIY・コロナウイルスに負けるな・自粛生活に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の整備・DIY・コロナウイルスに負けるな・自粛生活に関するカスタム事例

RX-7の整備・DIY・コロナウイルスに負けるな・自粛生活に関するカスタム事例

2020年04月23日 19時22分

[くにちゃん]のプロフィール画像
[くにちゃん]マツダ RX-7 FC3S

rx7fc3s→ミラジーノ どちらもとっても良い車です。オススメです^ ^

RX-7の整備・DIY・コロナウイルスに負けるな・自粛生活に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おつかさまです〜
皆々様のアドバイスのもと、ようやく完成しましたー!👏👏

今日はトータル2時間くらいで完了してました👏
でも振り返ってみると、リアカメラについては30分以内には終われそうだなって思いました笑

肝心のミラー型ドラレコの感想はというと、、とても良きです\(^^)/ 
Amazonで買ったドラレコで、bordanていう中国製⁇のやつです!1万1千円くらいです!←この前タイムセール見たら、同じやーつ8000円で売ってました。クソー!

ちなみにGPSもついてましたが、何故かちょうど1時間遅れて時計が表示されます。笑笑
GPSは期待しない方がいいです。

 ただ、昔の車に乗ってる方(特にFCとかFDの方)にはこのミラー型ドラレコ超オススメです!
ぼくのFCはリアに羽があったり、(←めちゃくちゃ気にいってますが、、)ロールバーが邪魔してたり(←これまためちゃくちゃ気に入ってますが笑)で後ろがかなり見えずらかったんですが、ミラーで後部がリアルタイムで映像として見えるのでこれはすごいなって思います!

ドラレコの映像とかはコロナ明けのドライブででもアップしようと思います^ ^

知識のある皆さまだとすぐ取り付けできると思いますので検討の価値ありだとおもいますよ!

色々と分からないことだらけでしたが、皆さんからのコメントや他の方の投稿を参考にDIYやってみて、とても勉強になりましたし、やってて楽しかったです!m(_ _)m
これからも色々と勉強頑張ります^ ^

改めまして、カーチューンフレンズの皆様方、ありがとうございました!!!!!!m(._.)m

RX-7の整備・DIY・コロナウイルスに負けるな・自粛生活に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

パワープレーじゃなくともスコンと取れました!笑👏

RX-7の整備・DIY・コロナウイルスに負けるな・自粛生活に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

皆さんのアドバイスの通り、ネジ8個ありました!

RX-7の整備・DIY・コロナウイルスに負けるな・自粛生活に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

車内トランク側の写真です!

写真白丸部分が黒のプラスチックで覆われてて、ネジが隠れてるって認識するまでにかなり時間かかりました>_<
隠れネジです!笑笑

いやそんなネジ知ってるし当たり前だしうるさいしって人がほとんどかもですが、一応テールランプ外したことないって方がもし居ましたら参考までに……。笑 
ちなみにこの8個のネジはそんなに力入れずに回せましたね!正直強くつまんで指で回せました!

皆さんのアドバイスで8個もネジないんだけどな〜ってずっと探してたんですが、よくみるとありましたパターンです👏笑
もう少しでパワープレーしちゃってテールランプバキバキにするところでした。

RX-7の整備・DIY・コロナウイルスに負けるな・自粛生活に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

拡大するとこんな感じですね〜、、
なんか配線を束ねるために作られたっぽい形をしてましたね👏
ほんとこれを探した時はテンションめちゃくちゃ上がりましたねー\(^-^)/

RX-7の整備・DIY・コロナウイルスに負けるな・自粛生活に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

だがしかーし、幸せな時間はあっという間でした。。。

写真2枚目の状態でテキトーにテールランプを置いてたら、、、、ガシャん!!!!!!!って音がなって、見てみたら、、、、、テールランプの角やっちゃってました。。。。。悲しい。
普通に落っことして破損っていうパターンです。
「取り外した部品は確実に安全な場所へ!」という技を覚えましたT_T←当たり前ですが…。

ただ、今後テールランプをリフレッシュする時にはスムーズに取り外しできそうなので、結果オーライです👏笑 ポジティブポジティブ👏

と、最後は結局やっちゃいましたパターンにはなりましたが、また色々と自分でやりたいことを見つけられたDIYでした!

ちなみに今度やりたいことは、、、、前オーナーさんから聞いていた29年間交換していない「やや暗いヘッドライト」を交換してみたいなぁと思っております!!

p.s.思ってるいるだけです!!笑 

マツダ RX-7 FC3S20,654件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

こんにちは( ̄ー ̄)ノ恨むなら…世間が三連休の(土)にオモイッキリ仕事しているような職にしかつけない己を恨もうと思っているtakeです…(( ̄_|カッコカ...

  • thumb_up 93
  • comment 6
2025/11/22 17:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、お久しぶりです。私のFCは2年毎のお受験でした。今回はWEEDさんの所でキャタライザー取り付け後に試験に挑みました。結果は、、、何とか合格ラインに...

  • thumb_up 81
  • comment 7
2025/11/22 16:53
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

CARTUNEもすっかり見る専門になってましたが久しぶりに投稿しようと思うと随分やり方変わってて戸惑いました💦先日に夜のドライブへ🚗ここの公園もしばらく来...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/11/22 16:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆様、こんにちは〜😄久々に自宅に帰れるのでホッとひと息、ドンガメFCでございます〜…ま、また25日から同じ場所に出張なのですが💦なにやら、「2025...

  • thumb_up 131
  • comment 4
2025/11/22 10:52
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

みなさま、おはようございます😊2025ベストショット📸平日でないとまともに撮れない平尾台での一枚🐒晴れてないのがちと残念😢来年は一眼で頑張ろうと思う今日こ...

  • thumb_up 121
  • comment 1
2025/11/22 08:31
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

先日、オートランド作手にて開催の走行会に参加してきました。普通に1週間前までデフブローしてたんで鬼の追い込みでデフ交換やら最終確認やらしてました。何とか自...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/11/22 04:50
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

走りに行けないので気になってたビッグキャリパーに変更してペダルが柔らかくなってしまう症状の改善にチビ6の時から柔らかい感触はあったのですが今回6ポッドに変...

  • thumb_up 95
  • comment 1
2025/11/22 04:08
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

純正ウイングをマツスピ?マツスピ風の社外品?に換装。リアの見栄えupしました。作業は想像より結構大変でしたが…

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/11/21 20:49
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ドライブシーズンは短いので休みとあらば出撃…🚗💨またどこぞの山の中⛰️から📸先日は北本ヘイワールドのクラシックカーフェスティバルへ🚗🚙🚐前回ここ来たのは一...

  • thumb_up 120
  • comment 2
2025/11/21 20:47

おすすめ記事