ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・マツダのある暮らし・コードF・麺屋べべ・たけちゃんタイムに関するカスタム事例
2025年10月26日 01時52分
今日はハルさんと『コードF』ツーリングへ行ってきました!!
福島へ来たのでついでに半年点検(笑)
ハルさんがコードFの冊子を自分のために貰ってきてくださりました🙇
点検終了後はお昼ご飯を食べに『べべ』に!
ラーメン¥950
相変わらず美味しいスープ、チャーシュー、麺、最高でした!!😁
胃袋が千切れる寸前になった後、コードFスタートです!
今回は浪江町、葛尾村
難易度は★★★と難易度高め
初めてやるのに謎が解けるか不安とワクワクがありました!
先ずはヒントを貰いに『まち・なみ・まるしぇ』へ!
ヒントを手に入れて、“手がかり1”を求めて向かいます!
たまには自分が先頭🤭
◯◯◯で手がかりゲット!
次のポイントへ向かいます
“手がかり2”があるポイントへ!
ハルさんは助手席をあさってました🫣
“手がかり2”を手に入れた場所で、謎を解くためハルさんと作戦会議!
頭を柔らかくするため糖分摂取です笑
しかしハルさんは謎が解けたようですが、自分は脳みそがダイヤモンドより硬いからか全然解けず😱
必死に考えてますが、答えは出ず“手がかり3”がある場所へ到着してしまいました😨
謎はなんだろう?と考えながら紅葉に見とれてしまいギブアップ😅
ハルさんに教えていただきました(笑)
宝箱がある場所へ到着!
宝箱、発見😁
ハルさんが宝箱の横に成瀬さんを置いていたので、自分も真似しました!🤭
発見報告所の『葛尾村復興交流館あぜりあ』へ!
Googleナビに騙されて遠回りして到着(笑)
カードとクリアファイルをゲット!
達成感を感じる事ができました😁
コードFも無事に終わり、銭湯へ!
みどりの里 せせらぎ荘
入浴料:¥500
利用時間:16:30〜17:30(土曜日)
館内は綺麗でした。
更衣室には貴重品を入れる無料ロッカーがあり、服は棚に入れるタイプ。
洗い場はそれなりにあり待つ心配はなさそうです。
シャワーもボタンを押して出すタイプですが、出る時間も普通で水圧も程よかったです。
お風呂は内湯が1つのみ。
サウナや水風呂、露天風呂はありません。
通常、混雑する時間帯の利用でしたがかなり空いておりゆっくりと身体の疲れを取る事ができました!
評価:4
¥500と比較的安く、露天風呂は無いもののゆっくり癒える事ができました。
お風呂あがりに牛乳が飲めたら尚良かったと思います。
お風呂を上がった後は、tkzakiさんのところへ寄って給油をして、いわきへ戻り又兵衛を買い『たけちゃんち』へ!
ジンジャーエールで乾杯🍻
いわきの魚、メヒカリのからあげや、、、
ハルさんオススメの鉄板焼き😍
気になったチャーハンを注文!
チャーハン、かなり大盛りで食べきるのが大変でしたが美味しかったです!
メヒカリも美味しい味付けで、鉄板焼きはニンニクが効いていて疲れが飛ぶ美味しさでした!!
お腹いっぱいになったので21時頃お開きに。
ハルさんが高速代やガソリン代がかかってる自分を気を使ってくださり、ご馳走してくださりました!本当にありがとうございます🙇
名残惜しくも帰路へつきました!
高速へ乗ると、かなりの豪雨でハイドロブレーディングになりそうな道でした😱
ヘブバンソングで元気を貰いながら走りました😅
仮眠しようと寄って美野里PAで1時間以上爆睡してしまい、1時頃帰宅🤭
走行距離:587キロ
雨でしたが関係なく楽しい1日でした😆
コードF、またやりたいと思います!
1日構ってくださったハルさん、ありがとうございました!
