ビートのビート PP1・ケンズモード・FRP補修に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのビート PP1・ケンズモード・FRP補修に関するカスタム事例

ビートのビート PP1・ケンズモード・FRP補修に関するカスタム事例

2021年04月10日 16時22分

トップハムのプロフィール画像
トップハムホンダ ビート PP1

格安、自作DIYを絡ませつつ少しずついじっていきたいです(*´∀`*)

ビートのビート PP1・ケンズモード・FRP補修に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ビート復活からの慣らし運転中!
ついアクセルを踏んでしまいそうになります。
ビリビリ音の原因が遮熱板の干渉だったので取り外しました。

ビートのビート PP1・ケンズモード・FRP補修に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

せっかくバンパーも外したので、バンパーの穴を塞ぐことにしました。

もともと無限の右出しだったので、右手にカットしてありましたが、今回のマッハは真ん中出しなので、デュフューザーを当てて穴を塞いでいました。

ビートのビート PP1・ケンズモード・FRP補修に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

赤い部分がもともと空いていたところ。
FRPで裏側から補強してパテ盛りにて成形

ビートのビート PP1・ケンズモード・FRP補修に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回は塗装までするので、通常のパテプラス塗装パテの2回分の作業
サフェーサー→白→クリア

ビートのビート PP1・ケンズモード・FRP補修に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

マスキングからの塗り分け。
ビートの白って通常で売ってない上に、白色が日焼けで色が合わないと判断して別の白を塗りました。
クリアを噴いて完了

ビートのビート PP1・ケンズモード・FRP補修に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

近くで見たらダメなやつですが、とりあえず完了です。

またまたスッキリとしてしまいました。

ホンダ ビート PP118,990件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

ドナー車からタンクを降ろして次は電装関係に着手していきます🔧ついでにペダル、マスター等もついでに外しました各マスターからは滲み漏れペダルブラケットはサビサ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/10/11 07:19
ビート PP1

ビート PP1

2025/10/02(oct02,2025)岩国港付近にて☺️

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/11 05:09
ビート PP1

ビート PP1

今週は仕事がバタバタしておりましたが、お昼休憩と夕方から🟦ビートの作業を進めております。前後バンパーをキリッとブラックでシャープにして、キャンパスリアスク...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/11 00:39
ビート PP1

ビート PP1

2025/09/30(sep30,2025)彼岸花とコラボ☺️

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/10/10 04:35
ビート PP1

ビート PP1

超堆積ホコリ号祖父から受け継ぎました来年夏までに直さねば脅威の5万キロ代洗車後、、、内装も小綺麗にしてタンクが外れない、、ステーを外す方法を模索しなければ、

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/10/09 23:14
ビート PP1

ビート PP1

手放して1年ちょい。手放した直後からだけど今また後悔。約二十年連れ添って凄く大事にしたのに…。でもそれとは別にもう一度セリカXXも欲しくて。ガレージに2台...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/09 21:18
ビート PP1

ビート PP1

ドナー車から燃料タンク降ろし始めました🙋アクセスパネル開けるのに右後ろ幌外さないと出来ないんですね😥カチカチになったホース類を外しタンクがどう留まっている...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/09 17:20
ビート PP1

ビート PP1

一月振りに開けました✨綺麗な状態で待ってましたよ😀今回はプラグとプラグコード交換しました✨吹き上がり変わった気がしますね😊

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/09 16:47
ビート PP1

ビート PP1

メタルかな〜加速時だけなんか嫌な音する…やだなぁ

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/10/09 11:52

おすすめ記事