ジムニーの正面写真・林道・廃道探索・鈴木式悪路走行車輌・End of the Road・キャビテーション対策に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーの正面写真・林道・廃道探索・鈴木式悪路走行車輌・End of the Road・キャビテーション対策に関するカスタム事例

ジムニーの正面写真・林道・廃道探索・鈴木式悪路走行車輌・End of the Road・キャビテーション対策に関するカスタム事例

2020年07月24日 12時49分

hungry? 西風のプロフィール画像
hungry? 西風スズキ ジムニー JB23W

1970生まれで奇遇にもジムニーと同期生となります♪ 一姫二太郎達が無事成人し、今は氏がない転勤族‼︎ (単身で四国を右回り) 鈴木式悪路走行車両  量産型 23-10式 南海トラフ 震災発生に備えて(^_-) 8車目のノーマルでも地味に凄い!愛車・ジムニー🚗に出逢う事で、行動半径が更に拡がってしまい、ジェリカン 背負って四国島内を散策してます。 青い車体、ジェリカン 、愛媛ナンバー見かけたらお声掛けくださいね(^_−)−☆

ジムニーの正面写真・林道・廃道探索・鈴木式悪路走行車輌・End of the Road・キャビテーション対策に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

夏期到来前に熱源対策!

やっと取れた2連休♬
雨が降りったり止んだりʅ(◞‿◟)ʃ
だからこその水廻り冷却器関連の更新をします。

キャビテーション対策にTRUST GReddy ブリーザータンク を追加搭載

ラジエター内のクーラントにエアが発生するとオーバーヒートの原因になります。
ブリーザータンクは、クーラントに発生したエアを取り除くためのタンクです。
タンク内で渦を発生させて取り込む構造で、自然な遠心力でクーラ ントとエアを分離してクーラントのみをラジエターに戻し、より効率よくラジエターの熱交換を機能させます。

品番:12400908
ラジエターフィラーキャップ付属(開弁圧127kpa・1.3kg/cm2)
フィラー密閉キャップ2種類付属

ジムニーの正面写真・林道・廃道探索・鈴木式悪路走行車輌・End of the Road・キャビテーション対策に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

TRUST GReddy ラジエター TWR
JB23W K6A 42mm (12093800) への換装

ジムニーの正面写真・林道・廃道探索・鈴木式悪路走行車輌・End of the Road・キャビテーション対策に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オールアルミ製の2 層ワイドチューブコアを採用したスポーツラジエター
•2 層ワイドチューブを採用することで、3 層構造並みの容量を確保。
•純正比2 倍以上の冷却水容量の確保と、圧力損失の低減を実現。

開弁圧力127kPa(1.3kg/cm2)のハイプ レッシャータイプ ラジエターキャップを標準装備。

ジムニーの正面写真・林道・廃道探索・鈴木式悪路走行車輌・End of the Road・キャビテーション対策に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ローテンプサーモスタット MONSTER SPORT

サーモスタットケース:締付けトルク 23N.m

開弁温度を68℃まで下げて設定することにより、冷却の遅れを防ぎ、車両に備わる冷却装置本来の機能を十分に発揮!ラジエターを早い時期から使うことでスポーツ走行や高負担運転時の水温上昇を防止。
デュアルフローコントロールポートを採用し、開弁時の水温のハンチングを抑えて、急激なエンジン付加に対する水温制御能力を向上!
(※冬期、寒冷地では、水温が上がりにくくなったり、ヒーターが効きにくくなることがあります。)

ジムニーの正面写真・林道・廃道探索・鈴木式悪路走行車輌・End of the Road・キャビテーション対策に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

所感
⚫︎サーモスタットで純正 82℃⇨68℃
⚫︎ラジエターとブリーザータンク共に開弁圧力127kPa(1.3kg/cm2)のハイプ レッシャーラジエターキャップを装着。

何時もの通勤路を走行し、変化を確認。
車載水温計は何時も半分を表示するが、1目盛程低い表示を維持。
従来100℃⇨80℃ (1目盛を20℃とした場合)

冬場のオーバークール!で善かれと改善した作業でエンジンの燃調他の不具合が出ないか⁉️懸念される処も有り。

ジムニーの正面写真・林道・廃道探索・鈴木式悪路走行車輌・End of the Road・キャビテーション対策に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

保身にWAKO'S クーラントブースター CLBを追加充填しました。

冷却水の防錆・防食・消泡性能を復活させ、LCCの寿命を延長する添加剤です。
交換作業に伴う廃冷却液の排出を抑制でき、エア抜きなど困難で時間のかかる作業も省略できます。 使用量: 冷却水量5~10Lに1本

スズキ ジムニー JB23W52,228件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

いつもいいねしていただきありがとうございます🙌久しぶりの投稿になりました。どちらも全高があまり変わらないなぁとなんて事ない写真ですが良かったら見てやってく...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/28 10:54
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

写真白ボケしてますが、50000キロ到達。昨年5月に5000キロの中古で購入しましたが、毎日、大阪↔️京都の通勤で距離伸びまくりです🤣高速通勤の為、距離伸...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/28 08:33
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

2年10,000キロ走った純正タイヤから、オープンカントリーATⅢ(純正サイズ)に履き替えました。80キロ以下ならロードノイズは気にならず、タイヤの剛性が...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/28 08:06
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

JB236型ATから、6型MTに乗り換えました。引き取りに行って、名義変更してすぐ林道でテストです。原チャリでもいけるレベルの林道なので、なんのテストにも...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/28 02:15
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

後部座席の座面固定具が壊れていたのでワイルドウインドの座面を流用ランドベンチャーのシートよりも通気性良さそうなんだよね

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/28 00:21
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

恋人に託してるセカンドカーのジムニー、私の普段使いはカローラアクシオ

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/07/28 00:11
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

2025年7月26日(土)ツーリング15日目はいよいよ北海道最終日最後の宿/旭岳温泉のホテルベアモンテメゾネット構造の広々した部屋2階はベットルーム大浴場...

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/07/27 23:43
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

今日、遊びに行ったサバゲーフィールドの駐車場で車検が終わったのでタイヤも元に戻してスペアタイヤも外した😊スペアタイヤは付いて無くても車検は通ると後から言わ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/27 23:29
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

たまに…ヨメニー😅もちろんノーマルエンジン…😅調子は良しwスロットルの下あたり…🙄クリーナーで洗浄してみる🙄汚れてたから。戻して完了wそのうちISCVも…...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/27 23:15

おすすめ記事