フェアレディZのぽんきちさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのぽんきちさんが投稿したカスタム事例

フェアレディZのぽんきちさんが投稿したカスタム事例

2022年05月05日 23時29分

ぽんきちのプロフィール画像
ぽんきち日産 フェアレディZ

旧車四駆走り屋バイクおなご乗り物なら何でも大好物😁 冗談も過ぎるとセクハラになりますな🙇

フェアレディZのぽんきちさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

何とか無理矢理連休中に走らせる事が出来ました😅

フェアレディZのぽんきちさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

しかしながら走行中にスモールが点かなくなると言う😣

フェアレディZのぽんきちさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

何だかんだ愚痴ばっかり言ってましたが、やはり手元にあると乗りたくなりますね😁

フェアレディZのぽんきちさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

旧車あるあるなのかタコ足変えたらマフラーが全然合いません😣

フェアレディZのぽんきちさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

無い知恵振り絞って手曲げや慣れない溶接で何とかマフラー取り付けました😅

フェアレディZのぽんきちさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

乗って見て…やはり楽しい🤭脇汗手汗足汗フル汗かきまくって若返ったオナゴを乗り回しました😁
夕方もう少しで乗れる‼️って思ってたらこのこのクリアコンビネーションランプかな?球を見たら適当な塗料で塗っただけ😥そして球はめる部分がバカになって球が固定出来ない😔
こんな使えないパーツがオークション相場より高い請求でした😥
しかし走らせる事が出来たら全部吹き飛んじゃいました😄
またコツコツとやっていくしかないのかな😊

日産 フェアレディZ133,402件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/05 19:21
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

本日、ふらっとドライブしてきました💦😄🎶先ずは、平尾台でcassinaさんとまったりおしゃべり😆✨🎶先々日も、平尾台でお会いしたお方がRZ34で来られてお...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/05 19:14
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

オイル交換したあとに、日本平へドライブ!このアングル、どうでしょう!?来週、FSW行きます✨うん、いい感じ!東京から来た友人のリクエストに応えて、「さわや...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/05 19:11
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

バンパーダクトのネジ交換カーボンシート貼りbefore裏も表もネジ錆びやっと涼しくなったが、海パン穿いて汗ダク作業‪💦‬ワイトレ取っぱらった、出過ぎだ!a...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/05 18:31
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

こんばんは🌛今日は、クラッチの長時間運転で不具合が出ないかの検査と慣らし?も兼ねて、岩船港鮮魚センターまで行ってみました🤗ᩚ@ヒョウガが、慣らし運転に付き...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/05 18:17
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

そう言えば、昔に(30年程前)付いているメーターを全部動かしたい!との衝動にかられました(笑)アレコレやってたら、時計が逆回転しました(笑)コイツはもうダ...

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/10/05 18:10
フェアレディZ PGZ31

フェアレディZ PGZ31

本日は〜第一日曜日なので〜親父から呼び出しがあり実家に顔出しついでに道すがら寄り道〜平尾台へ〜✌️晴れて車高短になったRZGさんと2shot〜✌️😆実家に...

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/10/05 17:16
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今日は蕎麦が食べたい😋って思って、西原村、南阿蘇へ行って来ました🤗絶品鴨南蛮蕎麦、陶芸もされているご主人と奥様お二人で土日、祭日のみの営業されている穴場的...

  • thumb_up 84
  • comment 8
2025/10/05 17:00
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

休日恒例の息子と早朝からドライブに行ってきました🚙💨気温もだいぶ下がって来て過ごしやすくなりましたもう少ししたら紅葉🍁が見られそうです

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/05 16:58

おすすめ記事