RX-7のハル🐶♀ミニチュアダックス・車検費用のお支払い・10月22日タカタサーキット走行予定で調整中に関するカスタム事例
2023年09月30日 21時19分
二代目FD3S 5型 平成11年式 シルバー R5.4/7納車 諦めきれず佐藤商会で再購入 外装RE雨宮、ノーマルタービンVマウント、パワーFC制御 EA11R R3.10/24納車 二代目カプチ。軽くてキビキビ走る感覚的に楽しい車。重ステ、トランクオープナー無し。 初代FD3S 6型 平成14年式 ホワイト 2016年にマツダリビルトエンジンに載換、TO4SOH、クラッチ交換等。R4.4/3に単独スピン事故。修理断念、R4.5/19引き取り業者へ。
車検費用の支払いにアライズへ🚗💨
スリークライト次回の車検はアウトらしい…😨
どうすれば良いものか🙍
雨よけフードを外した画像1
助手席側から📸
運転席側から📸
ハル🐶♀とかぁちゃんの後ろ姿
今は元気になったけれど胃拡張発症から5日後の9月24日、病院入り口前
胃拡張に気付いたのが9月18日深夜0:30
上記の夜間救急も0:00までで終了
朝までもちそうな状態ではない
とにかく手当たり次第に病院へ電話をかけまくる…が当然つながる病院はなかなか見つからない
苦しそうにウロウロと歩き回るハルの姿を見て異常な焦りを感じだす
そしてハルがへたり込んだ1:13に一人の先生が電話に出てくれました
すがる思いでお願いし病院へ運び込むことに
先生は自宅でおやすみ中だったにもかかわらず病院を開けて待っていて下さいました
高砂の病院に到着したのが1:45
それから処置をいただき今日に至ります
画像は胃拡張当日2:24のもの
先生のおかげでハルは命を取り留めました
大変ご迷惑をお掛けしましたが心より感謝いたしております
ありがとうございました