クレスタのJZX105・1JZ-GE・タイミングベルト交換・DIYに関するカスタム事例
2021年08月09日 19時58分
DIYでタイベル/ウォーターポンプ交換しました
そのついでにクランクプーリー/ファンベルトも
古いベルト
ウォーターポンプ
クランクプーリー
ゴムが剥離して滑ってました
作業中は必死でほぼ写真撮れてません(笑)
ダラダラやって四日くらいで完成。途中クランクシャフトプーリーが外れずに助けを借りたりしましたがそこまで難しくはないです。
2021年08月09日 19時58分
DIYでタイベル/ウォーターポンプ交換しました
そのついでにクランクプーリー/ファンベルトも
古いベルト
ウォーターポンプ
クランクプーリー
ゴムが剥離して滑ってました
作業中は必死でほぼ写真撮れてません(笑)
ダラダラやって四日くらいで完成。途中クランクシャフトプーリーが外れずに助けを借りたりしましたがそこまで難しくはないです。
たまにはミラじゃなくメインを、紅葉撮りに行きたいのですが車がまだ入院中ですので去年の画像ですがwwえー…うちのミラ(l275)スリップ事故により半壊中です...
秋っぽい写真。今回はエンブレムチューンです。前期ハイメカ用のグリルエンブレムです。こんな感じ。裏面。とりま、洗います。当方の後期グリルには赤丸部分が引っか...
みなさんこんにちは。最近は仕事もプライベートも中々忙しく過ごしていますが忙しくても車はいじるんですね〜🤣もはやビタミン🤣さて、クレスタですが色々と調べてみ...