X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例

2025年03月21日 07時13分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Mモデルに標準装備の「Mコンパウンドブレーキシステム」。

ブレンボ製の6ピストンキャリパーにドリルドコンパウンドディスクを組み合わせ。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

「Mコンパウンドブレーキ」の効きはガッツン系ではなく、踏めば踏むほどギューっと強烈に効く特性です。

しかし、ブレーキング時の音がかなり喧しいです。特にストップ&ゴーの走りで熱を帯びた時。

赤信号停止直前の「キキィィーーーギィ!」とかなり耳障りな摩擦音。

ひどい時はコトコトと噛んだようなジャダーが発生する時も稀にあります。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回、洗車の時にブレーキパッドとローターのあたり面(特に上部ね)を市販のブレーキクリーナー(パーツクリーナー)で脱脂したところ、耳障りであった摩擦音が軽減されました。

正確には鳴きが小さく短くなった感じです。完全停止の直前は、やはり音はします。

外車で国産車並のソフトタッチの停止したのかわからないくらいの操作は難しいです。

脱脂前 キキィィーーギィ。
脱脂後 …キーギィ。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

車体が汚れていなかったので、洗車をしばらくしていませんでしたが、キャリパーに堆積したダストが音なりの原因かもわかりません。

今日は少し距離を長めに走りましたが、やはり鳴きは改善されました。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今日は先祖のお墓参りと日用品調達で過ごしました。

いつも行かないホームセンターの工具コーナーを物色していたところ、オサレなものを見つけました。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ユニワールドというメーカーがドイツのプーマ社のライセンスを得て「ワークグローブ」を展開しています。

コレは建築現場やアウトドアでの使用のものですが、デザインとフィッテングが気に入っていて、新デザインが販売されていました。

それをドライビング目的で購入しました。

いつもドライビンググローブは、ウォーキンググローブの薄手タイプを使います。

素手では運転しません。

素手だと爪がステアリングのレザーを引っ掛けて傷をつけてしまうことと、皮脂が付着することによって妙なテカリが出て、衛生的にNGだからです。

特にBMWのプレーンな素材のレザーステアリングは、なぜか皮脂の吸着性が高いです。

様々なメーカーがドライビンググローブ出していますが、レザーのフィンガーレス等は自分の趣味に全く合わないです。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

手首の部分のディティールはキルティングのようなエンボス加工のデザイン。

手のひらはグリップ力があまり高くないPUレザーです。粘着性が高いとステアリング操作が非常に危険です。

手の甲の部分はメッシュ素材で通気性が高いです。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

本当にこれがワーキンググローブ?という程のスマートなデザイン。

カート等のレーシンググローブから派生したような雰囲気です。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

人差し指にプーマのアイコンの飛ぶ猫マーク。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

早速、使いましたがステアリングの操作性は抜群です。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こちらはもともと持っていたクルマのディテーリングで使うグローブ。

同じユニワードのライセンス品。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

プーマのアパレル。

機能性もさることながら、カラーリングや遊び心のあるデザイン性が気に入っています。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

BMW M Performance shoes と言っても良い程の「M」にインスパイアされたモデル

BMW M motorsports とのコラボで生まれたドラシュー。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ドラシューの特徴であるアールがかかったソール(踵)

まんまタイヤのトレッドパターンをイミテートしています。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

独特なソール形状でペダル操作はしやすいです。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・ブレーキ鳴き・PUMA・ドライビンググローブ・ドライビングシューズに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

乗る愉しみは使う愉しみ。

BMW X6 M F86228件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

四万十サーフ🌊

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/26 18:23
X6 M F86

X6 M F86

梅雨明けで毎日カンカン照りの36℃です。ガレージにしまう前の粗熱処理。エンジンが熱々に作動中は大型のファンがブンブン回るので、エンジンカバー等はさほど熱く...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/07/24 07:49
X6 M F86

X6 M F86

カメラの調子がおかしい笑

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/23 12:41
X6 M F86

X6 M F86

いつものスーパーマーケットの屋内駐車。この時期の青空駐車での直射日光はクルマが痛みそうで嫌です。先日、ヒューズ切れを起こした「インテリジェントセーフティ」...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/07/17 07:44
X6 M F86

X6 M F86

BMWの尾灯。F型はどれも伝統的なL字。このFのBMWは、エポックメイキングと言われるE60のクリスバンクルの尖ったスタイルから刷新した角を取った丸いカタ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/09 07:44
X6 M F96

X6 M F96

F96X6Mcompetitionアーバングリーン先輩のX7m50iと夜な夜な撮影会。モンスターSAV2台。

  • thumb_up 66
  • comment 5
2025/07/07 20:04
X6 M F86

X6 M F86

外気温34℃で灼熱です。車検証ブックをステッカーチューン?しました。///Mのデカールを貼ってみました。なかなか良い感じになりました。この世代はMモデルで...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/07 07:42
X6 M F86

X6 M F86

今日はF86の12ヶ月点検で購入店のサービスファクトリーに入庫してきました。整備は2hで終わりました。エンジンオイルとフィルターを交換。前回交換から2,0...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/07/05 16:22
X6 M F86

X6 M F86

真夏は車を野ざらしにしたくない🥵

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/04 13:53

おすすめ記事