インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・クスコ リアタワーバー・クスコ補強パーツ・リアタワーバー取り付け・リアタワーバーDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・クスコ リアタワーバー・クスコ補強パーツ・リアタワーバー取り付け・リアタワーバーDIYに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・クスコ リアタワーバー・クスコ補強パーツ・リアタワーバー取り付け・リアタワーバーDIYに関するカスタム事例

2024年11月28日 00時15分

ゆうやのプロフィール画像
ゆうやスバル インプレッサ WRX STI GVB

マツダ3(1.5L・FF・マニュアル)▶︎マツダスピードアクセラ(2.3T・FF・マニュアル)▶︎インプレッサWRXSTI(2.0T・4駆・マニュアル)

インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・クスコ リアタワーバー・クスコ補強パーツ・リアタワーバー取り付け・リアタワーバーDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

やっと、リアのサスペンスの方にも補強パーツを取り付け!
メーカーは迷ったのですが、色合いでクスコ製にしました!

インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・クスコ リアタワーバー・クスコ補強パーツ・リアタワーバー取り付け・リアタワーバーDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

説明書には、インプレッサGVBや、GRBなど色んな車種が載ってました!
リアのタワーバーには、やはり、勇気がいる作業があります💦

インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・クスコ リアタワーバー・クスコ補強パーツ・リアタワーバー取り付け・リアタワーバーDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取付箇所は、サスペンションのナットが左右2箇所の4箇所です!
ナットは付属のものを使用します!
外す時は、簡単に外れますが、
取り付ける時は、このまま付けるので、外れないか怖い😱

インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・クスコ リアタワーバー・クスコ補強パーツ・リアタワーバー取り付け・リアタワーバーDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

忘れたのですが、確か14mmだった気がします🤔
ナットを外す時は、普通のレンチで外しました!

インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・クスコ リアタワーバー・クスコ補強パーツ・リアタワーバー取り付け・リアタワーバーDIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

タワーバーは角度調整が六角の場所で出来るので、動くぐらいまでゆるめます!
緩めたら、ボルト側に入るぐらいの所で、軽く締めておき、一度外してから増し締めします!

インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・クスコ リアタワーバー・クスコ補強パーツ・リアタワーバー取り付け・リアタワーバーDIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

増し締めしたら、取り付けして、
付属のナットを使用して、締め付けして行きます!
締め付けする時は、トルクレンチで行いました!一度締め付けして、何キロか走り、増し締めの繰り返しを3回ほどしました!

インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・クスコ リアタワーバー・クスコ補強パーツ・リアタワーバー取り付け・リアタワーバーDIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

勇気がいる作業は、マットをタワーバーのサイズに合わせて左右をカットする事、、、
説明書にも記載があるが、やはりカットが必要

自分は、タワーバーの上にマットを置いて、
ある程度荷重を掛けた後に、マスキングテープで、カットする部分を決めてからカットしました!
左右対称の必要があるので、横は、端から端まで貼り、縦はタワーバーよりも少し長めに取っておきました!

インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・クスコ リアタワーバー・クスコ補強パーツ・リアタワーバー取り付け・リアタワーバーDIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

少し広めに取っているので、タワーバーとマットの間に少しゆとりがあるので、外す時や、はめる時も少しは楽だと思います😊

インプレッサ WRX STIのインプレッサWRXSTI・クスコ リアタワーバー・クスコ補強パーツ・リアタワーバー取り付け・リアタワーバーDIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

トランクの中が一気に変わりました!
綺麗にカットできたので良かったです😭
失敗したら、どうしようかと、考えながらやりました😇

スバル インプレッサ WRX STI GVB12,627件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

珍しく3日間連続で乗ってました。500キロ弱乗ったかな?これでXTAプラス3の慣らしは終わりとする!というわけでオイル交換です。半年で1500キロ走行でし...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/27 22:49
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

お題に便乗して今年は熊もですが鹿や猪がかなり増えているので乗る機会が減ってしまってます💦

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/27 20:00
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

皆さん今晩は!😄いつもいいね・コメントありがとうございます!土曜日に続き日曜日もオフ会に参加してました👍富士ミルクランドにてN'sマルシェ×富士山ミーティ...

  • thumb_up 87
  • comment 1
2025/10/27 19:38
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

アホ毛とピースが映えてたので!めちゃトイレ行きたい!!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/27 16:06
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

昨日おはありに行った際に最後に投稿したのが去年の1月で修理しますと投稿してから一切更新してないから降りたのかなと思われるよと言われましたのでかなり久しぶり...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/27 14:16
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

横顔選手権。鷹目のややスラントノーズ気味でシャープなデザインが好きです。ブラックのウイングに合わせて、ミラーをブラック塗装しました。現代の車だとオシャレブ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/27 11:19
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗お題の「横顔選手権」です✨フォルダ内から、その①沖ノ島近くで💨その②飯岡海水浴場にて💨その③ひまわり畑と...

  • thumb_up 108
  • comment 12
2025/10/27 07:05
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

スコーカーのアルミpodsのスピーカーケーブル通す穴を塞がないと逆相の音がピラーに音が乗るので塞ぎます。ブチル系とカットした鉛シートで塞ぎました。写真撮る...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/27 02:55

おすすめ記事