ブラックLABELさんが投稿した新設オービスDATA・レーダー探知機が効かないLHシステム・一機3,000万円・中央自動車道229.3KP・1車線ネライに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ブラックLABELさんが投稿した新設オービスDATA・レーダー探知機が効かないLHシステム・一機3,000万円・中央自動車道229.3KP・1車線ネライに関するカスタム事例

ブラックLABELさんが投稿した新設オービスDATA・レーダー探知機が効かないLHシステム・一機3,000万円・中央自動車道229.3KP・1車線ネライに関するカスタム事例

2019年03月14日 12時38分

ブラックLABELのプロフィール画像
ブラックLABEL

CARTUNEの影響で全く興味なかった車も好きになりすっかり填まってしまいましたお馬鹿さんです。 ポンコツカーの紹介~数千万円の高級車までお車を拝見させて頂きたいと思います。 是非仲良く絡んでください🎵 皆様方の愛車を参考にカスタムしたいと思います。 現在トヨタノア[AZR60G]→スバルステラ[RN2]の2台所有に至ります。 車で貧乏生活(笑)送っていますが、気軽にフォロー宜しくお願い致します!!

ブラックLABELさんが投稿した新設オービスDATA・レーダー探知機が効かないLHシステム・一機3,000万円・中央自動車道229.3KP・1車線ネライに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ネット情報により‼️
✡️新設オービスDATA✡️
場所:長野県
道路:中央自動車道
キロポスト:229.3KP
機種:LHシステム
速度計測方法:ループコイル式
制限速度:80km/h

中央道の自動速度取締機撤去ポイントに、レーダー探知機が効かないLHシステムが復活!【交通取締情報】またもや、なぜか追い越し車線のみの、1車線ネライ!

ブラックLABELさんが投稿した新設オービスDATA・レーダー探知機が効かないLHシステム・一機3,000万円・中央自動車道229.3KP・1車線ネライに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昨年冬、撤去された中央自動車道229.3KPの2連H。が、この2月、同じポイントに早くもLHシステムが新設された。が、ここもまた、長野道や新東名の新設LHと同様、撮影端末が1機のみ。これも警察の固定オービスによる速度取締の見直し策の一環なのだろうか?

ブラックLABELさんが投稿した新設オービスDATA・レーダー探知機が効かないLHシステム・一機3,000万円・中央自動車道229.3KP・1車線ネライに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2016年あたりから、警察が本気で見直しを始めたきっかけは、固定式オービスによる速度違反検挙率が、全検挙数のわずか3%にまで下がったことも、その大きな要因の一つ。確かに速度抑制効果は大きいが、一機3,000万円と言われるコストを考えれば、あまりにもコスパが悪すぎる。そこで、従来の耐用限界を超えたレーダー式やループコイル式等の旧型を撤去し、同じ場所、あるいは近くにLHや新L型などの新型を設置するという定番の世代交代スキームから、取締効率の悪いポイントは撤去のみとし、新たに事故多発地点など、設置効果の高そうなポイントを選定し、そこにコスパを重視しながら新型を設置するという方針の転換を図ったのではないか?(元々、非反則行為/赤切符による罰金は、警察の管轄外である国庫に納められるというのも影響しているかも) 事実、この2年間に新設された固定式オービスの多くは、いずれも複数車線に対してユニット1機による一車線ネライとなっているのだ。

そして、ここ、この2月にHシステムの代替えとして、中央道229.3KPに新設されたLHシステムも、路肩側から、1車線のみを捕捉している。そのユニットの位置から、走行車線を狙っているように見えるが、現時点では、ネライは追い越し車線のみ。もちろん、向きを調整すれば走行車線も狙えるが、今のところ撮影ポイントを示す白線は引かれていない。たぶん、長野道、塩尻IC先の新設LH同様、走行車線にはループコイルが埋設されていないのだろう。これもコスパ重視の一環なのか?

ちなみに、反対車線側に見える229.4KPの新L型は、1機で2車線を狙える新型だから、上りも注意! 制限速度80km/hをくれぐれも忘れずに!

以上の内容です😅

そのほかのカスタム事例

M2 コンペティション

M2 コンペティション

おかえり!

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 14:28
ヴォクシー

ヴォクシー

久しぶりの投稿でございます😅なんせ観る専門なので💦だいぶ涼しくなったけどまだ暑いですなぁせっせこ洗車中✨車高調整したり詐欺写メ撮ったり🤣タイヤ薄くしたいけ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 14:28
フィット GK5

フィット GK5

今日は、雨でパテ盛りなどの作業が出来ないから、給油キャップの飾りをプラからアルミに変更外からだとこんな感じ

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 14:28
パジェロ L049GV

パジェロ L049GV

健忘録(; ̄ェ ̄)マット?絨毯?を洗います。水をかけて中性洗剤で踏んで洗って水で流す•••めんどくさい(;´Д`)ちなみに洗った時に黄色い液体が出て来まし...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 14:25
マーチ AK12

マーチ AK12

ダンゴムシ君に羽が生えた🥰

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/11 14:24
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

ちょいちょい細かく投稿してますがお許しを✋後からまとめてやるのダルくてwさー今日は朝から先日の宣言通りフェンダーの塗装割れごまかし作業に着手!マスキングし...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/11 14:23
ジェイド FR5

ジェイド FR5

えーっと!お題の深リムですか🤔1Pなんでw深リムとか無いですよねぇ😆まぁセンターが深いんで、リムは深く無いでっす🤣フロントは9Jin35の3ミリスペーサー...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/10/11 14:22
キャリイトラック

キャリイトラック

1年3ヶ月で25000km。メータースクリーンがいつのまにかキズだらけ〜笑笑オイル交換完了✅以前はMoty's使ってましたがいかんせんお高い😅最近はコスパ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 14:21
ノート eパワー

ノート eパワー

DEATHNOTEの顔面整形手術完了しました。

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 14:20

おすすめ記事