アイシスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・見かけてもスルーしてください・車検整備・3級整備士に関するカスタム事例
2025年10月31日 20時26分
見かけてもスルーで🙇🏻♂️ 🚗🛵📸が好きな20歳 一眼レフ→CanonEosKissX9i 3級取得したどぉー!! 町工場で働いてます笑 マイカーの車の所を押すと カスタム内容載ってます (大したカスタムしてない)
車検整備をしよーの回
一回投稿しましたが、まとめたくて😅
予防整備にて
セルモーター交換✨
セルモーター交換時にセットで
こちらを交換することをオススメします。
ホース外すんで冷却水少し(1L)も抜けません
組み付けたら補充を忘れないように…
こんな感じで
取って
新品(☆∀☆)
色が違いすぎるw
お次はオルタネーター
リビルト品に
移す部品を移して
オートテンショナーなので
すんげぇ硬いです。。
30分ぐらい格闘して取れました
SSTなんぞ
なくてもやれます。
気合で組み付け
取り付けかんりょー。
CVTフルードは時間の関係上
車検通らない訳ではないのでね〜
来週か再来週に
車検取りました👍️
2年の自由get
作業的には高いですが
10万㌔越えたら予防整備で(自分みたいに)やると少し安心できますね。
リビルト品で十分です👍
