ランサーエボリューションの一眼レフ・撮影・ドライブ・京都に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの一眼レフ・撮影・ドライブ・京都に関するカスタム事例

ランサーエボリューションの一眼レフ・撮影・ドライブ・京都に関するカスタム事例

2018年02月02日 18時02分

LEX.💕のプロフィール画像
LEX.💕三菱 ランサーエボリューション X

-TEAM KSK- -TEAM XROSS- Favorite:Drive & Circuit & Camera 🚗車歴 Z32、SW20、エボⅦ、zc33s etc... 多忙のためレスポンスがかなり遅いです。

ランサーエボリューションの一眼レフ・撮影・ドライブ・京都に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

私のお気に入りの場所。
近々、翔ちゃんさんがこちら方面にお越しになるとのことで、次は京都✧٩(´ᵕ`)و✧
京都といえば、TOKIPAPAさんZさん以上の撮影スポットは思い浮かばないのですが(*´艸`)、TOKIPAPAさんのZさんはどこにいるかわからないのでエリアとしてはここ。
竹林の道。
この時期にこんな青々した竹林画像でスミマセン。雪景色の竹林も風情がありそうです

牽引フックがホワイトですので、コレは結構前に撮影したものです。
この頃は時間によっては観光の方もいない事もあり、こんな画像が撮れました。
最近は、時間に関係なく海外からの観光の方も多く、車の撮影には時間の工夫が必要ですね。
路幅がとーっても狭いですよ。

ランサーエボリューションの一眼レフ・撮影・ドライブ・京都に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

細い小路を抜けると、少し広くなります

ランサーエボリューションの一眼レフ・撮影・ドライブ・京都に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後ろからも撮影して遊べます

ランサーエボリューションの一眼レフ・撮影・ドライブ・京都に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

色んな角度で撮ってると、
チョイ悪オヤジ風のだんで〜な海外の方が
「Nice car!」と言ってエボさん撮ってもらってました(*^m^)o
英語はさっぱりなLEX.ですが、どーもその方はZ34にのってるらしい。
やっぱりチョイ悪オヤジでした( ●≧艸≦)

三菱 ランサーエボリューション X19,984件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

今朝はランエボにて朝4時起きで京都から愛知県中部国際空港にて開催されます『オートメッセin愛知』に来ております☺️今回オイルメーカーであるAZ様のご厚意で...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/26 07:12
ランサーエボリューション Ⅳ

ランサーエボリューション Ⅳ

サイドデカールでいいよね?😅

  • thumb_up 84
  • comment 3
2025/07/25 20:24
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

愛車たちと日向ぼっこ。それにしても日中の暑さは車も乗る気失せるー…

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/25 20:01
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

なんとなく……

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/07/25 18:37
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

久しぶりエボ走りしょうと、吹き上がりが悪く、ブースト上がるにもノーパワー。ディーラーに入れて2週間。只今、調査中。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/25 16:34
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

もうすぐできます

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/25 13:25
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

近くの山にドライブ

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/25 02:02
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

エボを納車して早2年、一度もエアコンが効いたことなかったのでやっと修理することができました笑夏の暑い日も窓全開で頑張ってました笑無事エアコンが効くようにな...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/25 00:30
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

山梨の甲府盆地をバックに撮影めちゃ雰囲気がある場所でしたちょっと角度を変えてこんな感じで撮影の後は桃を買いに直売所まで久しぶりに来ましたが購入システムが変...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/24 20:56

おすすめ記事