スカイラインの純正部品・センサーに関するカスタム事例
2018年04月09日 22時15分
手に入らなくなる前に壊れかけといつ交換したか判らない水温センサーとウォーターテンパラチャー。部品商から買った方が安いので会社で注文できる物は注文。ただ細かい部品は探すのが大変なので専門店でまとめてお願い予定ww
A/Cの調子も悪いのでとりあえず安い順にプレッシャーセンサー。次はサーモスイッチ予定。これでダメならコンプレッサー本体かな〜。
2018年04月09日 22時15分
手に入らなくなる前に壊れかけといつ交換したか判らない水温センサーとウォーターテンパラチャー。部品商から買った方が安いので会社で注文できる物は注文。ただ細かい部品は探すのが大変なので専門店でまとめてお願い予定ww
A/Cの調子も悪いのでとりあえず安い順にプレッシャーセンサー。次はサーモスイッチ予定。これでダメならコンプレッサー本体かな〜。
三連休初日の土曜に伊吹山ドライブウェイ行ってきました!洗車して準備満タン!!伊吹山ドライブウェイ途中から霧で何も見えない…MFゴーストの芦ノ湖の悪魔並の霧...
今日は鈴蘭チャリティーミーティングに行って来ました!会場天気も良くて昼間はまだまだ暑いですね!!イベントお疲れ様でした!走行写真ありがとうございました!!
今日は久々にこちらの方🚗深リムというほどではないですが、個人的にいい感じです^^ペットボトルはのらないですが、タバコくらいなら乗ります(笑)久々動かすと気...
今日は鳥取市用瀬で開催された、よろずや大作戦に参加。GT-R軍団と待ち合わせをして、現地へ向かいます。今年の参加車の中で30は、見落としがなければ6台。徐...
センターコンソールの傷、あっという間に補修していただきました。こちらが、補修前。補修後。本当に綺麗に補修していただきました。どこに傷があったか、分かりませ...