ラクティスのDIY・電圧降下・電圧降下防止・ブレーキ減光・細かすぎて伝わらない車いじりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ラクティスのDIY・電圧降下・電圧降下防止・ブレーキ減光・細かすぎて伝わらない車いじりに関するカスタム事例

ラクティスのDIY・電圧降下・電圧降下防止・ブレーキ減光・細かすぎて伝わらない車いじりに関するカスタム事例

2019年05月25日 14時09分

とぉーまのプロフィール画像
とぉーまトヨタ ラクティス NCP100

車以外もやれる事は全て自分でやる。何でも屋さん無理なものはプロに任せましょう❗️って考えです❗️ 車関係で女子に絡む気は全く無いです 違法なうるさいマフラー、直管も嫌いです 圧倒的な違法改造も好きではありません🤔 無駄に眩しいライト、フォグ、ウインカーも嫌いです 意味も無くリヤフォグ点灯も理解出来ません 常識無い、偉そうな言い方の人とは絡みたく有りません フォロワー稼ぎのフォローイイネはいりません 基本的に整備的な映えない投稿ばかりです❗️ スプラトゥーンが好きです❗️

ラクティスのDIY・電圧降下・電圧降下防止・ブレーキ減光・細かすぎて伝わらない車いじりに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

また無意味な誰もわからないいじりをします❗️

エンジンかけた時の一瞬の電圧降下による、ブレーキランプの減光を無くします❗️

昇降圧インバーターってのを買って配線作り、エーモンのヒューズ電源を使ってお手軽にブレーキヒューズに割り込ませアースするだけです❗️

エーモンヒューズソケット側(赤線)がヒューズの電源側で電圧変化しても常に設定した電圧が黄色線に供給される仕組みです❗️

この商品はMAX3Aまでですが、ブレーキバルブをLEDにしているためブレーキ踏んだ時は0.7Aしか流れない(純正ヒューズは10A)ので余裕のスペックです❗️

ラクティスのDIY・電圧降下・電圧降下防止・ブレーキ減光・細かすぎて伝わらない車いじりに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

常時電源側をインバーターのIN側に刺して、元のヒューズをソケットに刺してアースします。

ラクティスのDIY・電圧降下・電圧降下防止・ブレーキ減光・細かすぎて伝わらない車いじりに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

常時電源でLED点灯しますが0.04A以下なので毎日乗っているのでバッテリー上がりはしません❗️

ラクティスのDIY・電圧降下・電圧降下防止・ブレーキ減光・細かすぎて伝わらない車いじりに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

厚めのクッションテープで固定

ラクティスのDIY・電圧降下・電圧降下防止・ブレーキ減光・細かすぎて伝わらない車いじりに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

元のヒューズはソケットに刺します

蓋は閉めれなくなります

取り付け前

取り付け後❗️

自分には全く見えませんw

何も意味の無い作業でしたw

トヨタ ラクティス NCP1001,249件 のカスタム事例をチェックする

ラクティスのカスタム事例

ラクティス NSP120

ラクティス NSP120

US商用車仕様🇺🇸5ナンバーですので!笑マットブラック塗装は手洗い洗車でも手入れが多少なりと厄介なことが判明次回からは艶消しブラックにしようかなと、、、

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/08/04 19:52
ラクティス NSP120

ラクティス NSP120

とあるスポットでの撮影📷こここそ穴場🇺🇸

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/08/03 19:52
ラクティス NSP120

ラクティス NSP120

瀬戸大橋&TOYOTA

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/31 14:48
ラクティス NSP120

ラクティス NSP120

『Mooneye's👀』

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/07/23 20:23
ラクティス NCP100

ラクティス NCP100

今回のお代「愛車のコンセプト」ですが、自己紹介欄にもある通り「如何にも弄っている感は出して無いけど、よく見ると弄ってるよね?」です。見た目は車高が下がって...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/19 16:12
ラクティス NCP100

ラクティス NCP100

ラクティスのオイル交換をして来ました。走行距離152707km前回交換2025年1月11日(土)147634㎞前回交換から5073km走行後エンジンオイ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/17 22:21
ラクティス NCP100

ラクティス NCP100

今回のお代「テールランプのこだわり」です。ラクティス100系は純正仕様とメーカーオプションのクリア仕様の2種類を選べるのですが、これを選べるのは前期型のみ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/09 01:27
ラクティス NCP100

ラクティス NCP100

ウィンカーバルブをやっとLED化させました。交換前はバレンティのステルスを入れてましたが今回はHID屋のバルブを前後に取り付けしました。なんとなく動画を撮...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/06 22:04
ラクティス NSP120

ラクティス NSP120

裏ナナにて撮影📷

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/05 21:39

おすすめ記事