アルトワークスの極太アース線・すーさんありがとうございます🙇🏻♂️⤵️・ステルス球交換に関するカスタム事例
2025年10月17日 15時25分
四葉マーク寸前の高齢者です 車歴 スカイラインPC10型1800GL-HT ブルーバード810 SSS-E・S フォード マベリック 初代シィティR ニューマンR30ターボGT-E・S VW type1 ’68 ミニカトッポQ3 初代オデッセイRA1-L 2代目ステップワゴンRF3-K ジムニーJA12W タントカスタムRS L375S ラパンHE21S タイプG スペーシアカスタムMK53S XS アルトワークスHA36S 5AGS ジムニーJB64W(長男所有)
いきなり間違い探し!
・・・ってタグ見りゃバレバレ💦
早速京都オフで入手したパーツを組み込みます!
指示器ノーマル球から
ステルス球に交換!
あえてLEDじゃ無いのが吉✨
ハイフラや抵抗ってメンドーやし😅
オレンジが消えスッキリCOOLなお顔に😎
次は「WORKS」の赤文字が気になります💧
そして次は…
旬の秋刀魚みたいな極太アース✨
京都オフですーさんから頂いたフジモンさんの〝プレミアムアース極〟ぽいアース線の取り付け!
各接点にペーパー掛け接点グリス塗布!
エンジンとボディの元アース線に追加する形で取り付け完了!
ブレーキラインとの接触は避けた方が安心😊👍
極太アース線追加後テスト走行の感想!
〝おっ!〟って感じるAGSのつながり方スムーズ♪
でも直ぐなれて普通になるんやろなぁ( ̄▽ ̄)💦
じゃあまたね〜👋