アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例

2022年09月29日 06時36分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ルマンを3連覇したマシーン

トヨタ TS 050

このマシンには
SIRAKOBATO超理論

コアンダ効果を利用する
または打ち消す

そのような考え方が
いくつも使われているのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回話した

タイヤ後ろ下のパネルによって
そこで起こるコアンダ効果を消す

そのことによって
タイヤ後ろ下に引っ張られる
ドラック(抵抗)を少なくすることができるのですが

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアタイヤの後ろ下側は
タイヤより幅の少ない設計に

このような形のタイヤより後ろ下の
幅を少なくしたフェンダーにより

タイヤ後ろ下に巻き込む空気を
後ろに流し

タイヤ後ろ下で起こる
コアンダ効果を少なくしているのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントのタイヤの下側は
もっと複雑な構造になっています

アールを描くような構造ですね

基本的には
真っ直ぐ走っている時は
タイヤの後ろの空気をこの
R のパネルの外側に流し
タイヤ後ろ下で起こるコアンダ効果を消す

ハンドルを切った時
その時はフロントタイヤ下に
逆に空気を流しコアンダ効果を発生させ

タイヤに斜めしたの
ダウンフォースを発生させる

この R のデザインは
ハンドルを切った時のことを考えて
作っている

よく考えられてますよね

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロントタイヤの周りの
空力処理

ライトの辺りの丸みは
コアンダ効果によって
前に起こる力

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

この風に当たる方向のまるみ

この丸い部分で
斜め前方にコアンダ効果が起こる

その効果を利用

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

全体的な形は

前に話した、おたまじゃくしの形

このおたまじゃくしの形は
流線型より空気抵抗が少なくなる

それに近づけようとしていますね

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして

運転席の後ろに伸びるパネル

これはまさしく以前紹介した

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

丸い物体の後ろにパネルをつける

このパネルをつけることによって
丸い物体の後ろでぶつかり合う空気の流れが
後ろに流れることになり

空気の流れはスピードを落とす事なく
綺麗に後ろに流れることになります

パネルによって曲げられた空気の流れは
前方に力を加えるだけでなく

丸い物体、前方横の空気の流れも速くする

そのことにより
空気抵抗がとても少なくなるのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フロント下のスポイラーも
前側が上がっていますよね

これも以前紹介した
ボディ後ろ下側の開放部を大きくとる

ボディ下側の空気の流れを
後ろの開放部を大きくすることにより

空気の流れが速くなります
それを利用するには

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・空力・コアンダ効果・TS050・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ボディ前方下側を
前が開くように丸くするほうが

ななめ下へのコアンダ効果が大きい

それは斜め下前側にコアンダ効果が起こるので

空気抵抗を少なくし
なおかつ
ダウンフォースを得ることができるのです

実車を見ればもっとを
様々なところでコアンダ効果(SIRAKOBATO超理論)を
利用しているのが分かるでしょうね

一度実車を見てみたいものです

スズキ アルトバン4,538件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

今日は朝5時に起きてゴニョゴニョしながらゴミ出し全LED化へ最後はサイドマーカー純正は豆電のアッセンブリーなんで形見のランエボⅤのクリスタルサイドマーカー...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/08/01 12:20
アルトバン

アルトバン

暑い&熱いそんな日に知り合いから頂いたチョット高級なアース線を取り付け線は3箇所バッテリーからボディーバッテリーからミッションバッテリーからワイパーモータ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/31 15:16
アルトバン

アルトバン

カプチーノの時はダッシュボード保護の為に買ったが今回は車内の日陰を増やす用?吸盤タイプは嫌いだけど、あまりお高いのを買うのもなとコーナンをぶらついてたら見...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/31 14:36
アルトバン

アルトバン

久々に親父号が来ましたアルトバンを不思議そうに眺めてましたwLEDステルスウインカーバルブ着弾❗️純正球からステルス球へ👍あとはサイドマーカーを替えれば全...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/31 11:20
アルトバン

アルトバン

皆さんお久しぶりです。iphoneからAndroidにした為データ消えました!(笑)また1からよろしくお願いします!(笑)

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/30 16:47
アルトバン

アルトバン

おはようございます🌞昨日の午後からはアルトバンにダウンサスを取り付けしました🔧パレットのショックをとりあえず流用してブレーキホースの止める部分が違うのでワ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/30 09:09
アルトバン

アルトバン

友人と一緒に札幌に出来たリバティウォークに行ってきました。オシャレなカフェもあってコーヒーいただきました☕️運転席に座らせていただきましたが何とバケットシ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/30 08:15
アルトバン

アルトバン

※完全素人による作業のため、温かい目で見てください。HA36VアルトバンのエアロをDIY塗装します。ナビックさんで車両を購入した際に付いていたエアロです。...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/07/29 20:07
アルトバン

アルトバン

久しぶりのアルトバンのアップデートです。で、何を変えたのかというと、左の無名インタークーラーから右のモンスター製にチェンジ😗面積アップと導風部の開口アップ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/29 17:19

おすすめ記事