ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例

ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例

2023年06月18日 03時18分

犬のプロフィール画像
日産 ブルーバード HU12

猫派でハムスターがいました

ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

走っていたら前後の車高は落ち着きました。

ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1年ほど前から
右テールにまた水が入るようになってました。

ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ブチルを剥がします。

ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これあると凄い剥がれて便利です。付属の筆より直に掛けるか、ペーパーウエスに染み込ませたほうが便利です。
手はベタベタになるので諦めます。

ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回は試しにベタベタブチルではなく防水テープを巻いてみます。
今回は右だけでしたが、左右両方の場合は二袋無いと足りなそうですね。

ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

本来のブチルの位置と

ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

おまけで上と上2つのネジ周りも貼っておきます。下2つはうまく貼れる場所がありませんでした。

ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

あとは元通り着けて終了です。
これで次の雨で水が入らなければ、そのうち左もやりましょう。駄目ならまたブチル貼り直しです。
防水テープなら剥がしやすいから簡単なんですけどね。

ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フロントバネです。Zoomを組んでいますが前にある御方に教えて頂いた通りに乗心地は悪いですね。

ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

なんかこんな跡が所々付いてるのでもしかしてバネ同士当たっているのでしょうか…?
街乗りだと割と柔らかめなのですが、高速などでの少し大きい段差だけダン!と来ますね。

ブルーバードのテールランプ・U12 ブルーバード・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

リアのアベニールフロント用は割と硬いですが、そんな変な動きはしません。まあフロントとリアでは一概には言えませんが…

そのうち前は2WDアベニール用でも試しに入れてみましょうかね。
車高は前後とも指3本分位で少し高いけど良い感じなんですけどね…。

日産 ブルーバード HU1292件 のカスタム事例をチェックする

ブルーバードのカスタム事例

ブルーバード 510型

ブルーバード 510型

こちらもサイドデカール🎶

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/07/25 20:29
ブルーバード U11型

ブルーバード U11型

😔朝、出社前に塗装した。帰宅後🏠️🚗💨組み立てドアノブとかテールランプ塗ってないとはいえなんかなぁ…うーん😔モール無いから?ウチのはわLXだからねぇ😪ペイ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/23 18:59
ブルーバード U11型

ブルーバード U11型

実車同様、ミニチュアもやりたくなるのが常😏カシメを外してバラし。窓を磨き、ホイル😁はワイドホイールに。そのままだと入らないからタイヤは内側を削って押し込ん...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/22 19:25
ブルーバード 410型

ブルーバード 410型

毎回毎回20万代の修理代&2年毎の車検代もあって、車を維持するのはホント大変です!これならフェラーリ買えたじゃんという人がいるのですが、フェラーリ買ったら...

  • thumb_up 60
  • comment 6
2025/07/21 17:01
ブルーバード EU13

ブルーバード EU13

暑いんじゃボケ2500rpm以下使い物にならない

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/21 13:39

おすすめ記事