ダットサントラック 4WDのDIYに関するカスタム事例
2019年12月11日 13時47分
素敵な翁より引き継ぐ事になり3年経ちました。バンパー折れたり、室内雨漏りに、フロントシャフト折れかけに、ブレーキ破損と色々とありましたが、暇を見つけて室内のDIYに、信頼できる町の車屋さんにて、やっと、安全にキャラバン走行出来るようになりました。ダットサントラックの知識が少ないので、皆さんの投稿で勉強させていただきます。宜しくお願い致します。
2019年12月11日 13時47分
素敵な翁より引き継ぐ事になり3年経ちました。バンパー折れたり、室内雨漏りに、フロントシャフト折れかけに、ブレーキ破損と色々とありましたが、暇を見つけて室内のDIYに、信頼できる町の車屋さんにて、やっと、安全にキャラバン走行出来るようになりました。ダットサントラックの知識が少ないので、皆さんの投稿で勉強させていただきます。宜しくお願い致します。
レトロな外観のコイン洗車場にて旅の汚れをキレイに。屋内ですが元鉄工所らしく天井高いので開放感がありました🧽出入りは急なスロープと狭めの縁石があるので、車幅...
少し前にバッテリーがお逝きになりました。ライトも点かないし、セル回してもうんともすんとも言わないので、JAFを呼びました。夜中の林道とかじゃなく、仕事終わ...
純正フロアカーペットの裏に貼ってあるニードルフェルトがしっとり濡れてる感じがしたので、思い切って外しました。裏返して干す。スーリーのキャリアベースのフット...