ハイラックスのライトセンサー・感度調整・設定変更・YouTube・趣味猿に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのライトセンサー・感度調整・設定変更・YouTube・趣味猿に関するカスタム事例

ハイラックスのライトセンサー・感度調整・設定変更・YouTube・趣味猿に関するカスタム事例

2022年03月28日 20時30分

しゅ~んのプロフィール画像
しゅ~んトヨタ ハイラックス GUN125

令和元年6月納車‼ HILUXに乗り、あっちこっち走っています。 転勤で北海道に3年いましたが、山形県へ戻ってきました。 東北を楽しむぞ💪

ハイラックスのライトセンサー・感度調整・設定変更・YouTube・趣味猿に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

AUTOライトの受光センサー設定について!
(※後期モデルのみ?Z以上のグレード対応?と思われます)

ハイラックスのライトセンサー・感度調整・設定変更・YouTube・趣味猿に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

皆さんはご存知ですか❓
受光センサーの感度は設定で変えることができます。

私は全く知りませんでした😓

ハイラックスは運転席の前にセンサーがついてます。

ハイラックスのライトセンサー・感度調整・設定変更・YouTube・趣味猿に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

初期設定のままの人でAUTOにしていると、ライトの点灯がはやいと思っている方もいるのではないでしょうか?

ハイラックスのライトセンサー・感度調整・設定変更・YouTube・趣味猿に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

最近フォロワーさんの投稿で、受光センサーカバーを黒いのから透明のカバーに変えることで、センサーの感度を低くさせるカスタムを拝見しました!

AUTOにしてると点灯が早いと思っていたので、私も欲しい✨‼️
と思いネットで調べると、センサーの感度調整ができるみたいですね!
(たぶんですが後期は自分で設定可能で、前期はディーラーで調整してもらわないといけないです!)

ハイラックスのライトセンサー・感度調整・設定変更・YouTube・趣味猿に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取説ではトヨタ販売店で変更可となっていますが、自分でも手軽にできるようです。

ハイラックスのライトセンサー・感度調整・設定変更・YouTube・趣味猿に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらの写真はYouTuber趣味猿さんの投稿動画のサムネです!
画像は拝借

1.ライトのスイッチをAUTOの位置にする。
2.スタートボタンを2回押してONにします。
3.※ヘッドランプが点いていないことを確認する。
(※周りが暗くライトが点いてしまう場合は、懐中電灯などをセンサーにあててライトが点かないようにしましょう。壁や鏡を使用しなが設定するとロービームの点滅が分かりやすいです。)
4.スタートボタンを1回押してOFFにします
5.ヘッドライトをパッシング状態にして、ライトスイッチをAUTOからONにする動作を5回繰り返す。
6.※5回繰り返すとロービームが現状の感度だけ点滅します。
(※段階は全部で5段階なので、もし3回点滅したら感度は3になります。)
7.ヘッドライトをパッシング状態にしながら、AUTOからONを設定したい感度の分だけ繰り返します。

感度調整は以上で終了です。
段階は数字が大きいほど感度が高く、小さい数字ほど感度は低くなります。

前期も後期も設定方法は同じです。

ハイラックスのライトセンサー・感度調整・設定変更・YouTube・趣味猿に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

参考YouTube⬇
趣味猿さん
https://youtu.be/ozW51LsqKoQ

他の人も動画をアップしています。

ハイラックスのライトセンサー・感度調整・設定変更・YouTube・趣味猿に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

1度とりあえず感度設定を1にしてみて、それでも点灯が早いようならクリアカバーを検討してみようかと思います🤔

とは言いつつ、私はダッシュボードマットを使用しているのでそのマットがセンサーを隠しているのでAUTOの位置にすると四六時中点灯しています💨
ちょっと加工すればいいのに、ズボラーな私には、めんどくさくい(´ε`;)

トヨタ ハイラックス GUN12524,715件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ハイラックスのリフトアップについて教えてください。スペーサーを使用してのリフトアップは、色んな悪影響が出るというのをよく聞いたり見たりするのですが、スペー...

  • thumb_up 43
  • comment 5
2025/10/13 17:42
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

RBS社製オーバーフェンダー届いたんで早速取り付けてホイール装着👍🏻ドラムサビすごかったんで、サビ落として軽くシャーシブラック塗りましたついでにサイドステ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/13 16:32
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

こちらは連日30℃オーバーまだまだ夏が続いてます。。。そして明日からは家族旅行!!ストライプのデカール貼りました!が、お!いいやん!と思う日とんー。。。い...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/13 12:12
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

BMJAPANのブラウンレザーのハンドルを購入し取付けました。純正より気持ち太めでレザーの表面が滑りにくいので、とても運転し易くなったと感じます。ハンドル...

  • thumb_up 272
  • comment 4
2025/10/13 05:28
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

90%コンプリートあと少し!カッコいいホイールマッドブラックで最高😀37Sになったのでフロント/リアデフギア⚙️交換した。さて効果は?

  • thumb_up 146
  • comment 0
2025/10/12 18:02
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

免許の更新終わってオートバックスへ🚙ウィンカーをLED化👆交換前👆👆交換後👆オレンジ色がなくなりいい感じ✨爆光過ぎて後ろの車の人大丈夫か…💦安心のPIAAを選択

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/10/12 18:01
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

今日は初ハイラックスでキャンプ⛺️ジムニーに比べて荷物の出し入れが楽過ぎる👍そういえばラダーフレームのバグガードを少し前に付けていました!黒で締まっていい感じ👍

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/10/12 17:47
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ボディリフト無事終わりました🙏つかれました😓#ハイラックス#ボディリフト

  • thumb_up 62
  • comment 11
2025/10/12 16:54
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

SHIMANEIZUMO四駆イベント2025.10.12😍😍😍😍😆😆😍😆😍😍😍

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/12 15:15

おすすめ記事