人気な車種のカスタム事例
E90カスタム事例2,112件
近所のマクドナルドへin昨日トランクとボンネットにワックスかけたら艶感が素晴らしい噂のGODIVAコラボ。結論。ただのココアやんw美味いすけど、値段が高す...
- thumb_up 81
- comment 3
今日は、近場のホイール専門店でホイールの視察をしてきました。今年の夏頃には変える予定です。自分が気に入ったのはこちらの二つのホイールで値段もあまり差がない...
- thumb_up 173
- comment 12
ガサガサになっていたリップスポイラーとさよなら!Mパフォーマンス純正だったのが惜しいですが…。もちろん中華製はチリが合わないので、ヒートガンで曲げて整形し...
- thumb_up 78
- comment 4
宮ヶ瀬ダムでプチオフ会に行きました。皆さんのお車をたくさん見させていただました。特にかつみSさんのE91に自分と他の人たちは釘付けになってました🤣今日は、...
- thumb_up 159
- comment 6
今日は、朝から今年最初の洗車を丁寧にやりました。めちゃくちゃ汚れていて大変でした。明日からはオートサロンの一般公開ですが、今年は行けそうにないです😭来年は...
- thumb_up 152
- comment 0
皆様こんばんは♪今日は、5連休最終日で特に何もやることがなく終わると思っていましたが、以前Aliで注文した物が届いたので早速つけてみました。一つ目は、カー...
- thumb_up 148
- comment 3
どうやらドアハンドルが壊れた様で運転席側だけコンフォートアクセスが効かなくなりました😓不便と言えば不便。必要ないと言えば必要ない。微妙な故障ですが…wドア...
- thumb_up 64
- comment 14
今日から少し遅い年末年始をいただきました。昼頃に少し近場にドライブに行きましたがまだ雪が残ってました😄フェンス越しからの撮影にもチャレンジしてみました😅今...
- thumb_up 156
- comment 3
連投ですみません、今日は連休最終日でしたので前車のナビ更新CDが余っていたのでやろうとしましたが既にナビ更新が終了してました😆今度また、アリさんからいろい...
- thumb_up 139
- comment 2
遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございます🌅今年も宜しくお願い致します🙇♂️写真は以前の使い回しに手を加えただけです(^^;;実は愛車の90は...
- thumb_up 165
- comment 10
あけましておめでとうございます。新年初洗車で綺麗になりました!他の人に比べればド素人レベルの洗車技術ですが、自己満足度は高め!ルマンブルーは陽に当たるとと...
- thumb_up 66
- comment 2
満タンにして走り納め。結局、ウォーターポンプは初期不良品だったっぽい。2回交換しました。ラジエーターも交換した。もちろんホース類も。これで来年は水周りは安...
- thumb_up 61
- comment 0
皆様こんばんは!今日は、休みをいたので、夕方から両親のクリスマスプレゼントを買いに行きました。最近あまり見なくなった46の3シリーズです。たまたま、46が...
- thumb_up 163
- comment 4
金曜日夜は突風が凄かったですね。落ち葉と埃まみれになったので、お約束の洗車。前後17インチ225スタッドレスの方が街乗りは動き軽くて良かったりしますw
- thumb_up 72
- comment 0
今日は湾岸線をちょろっと走りました!でも帰り道、渋滞抜けてノロノロ走ってたら温度上昇の黄色ランプが…。黄色ランプ→赤色ランプ→黄色ランプ→消灯後に黄色ラン...
- thumb_up 66
- comment 0
みなさんこんばんは!今日は、近所にアップガレージがオープンしたので見に行きました😄アップガレージが近場にできて少し嬉しいです♪休みの日は、必ずここに行くか...
- thumb_up 153
- comment 4
駐車場はなんとなく誰もいないところに止めがち。同乗者からのもんくはありますがwみなさんに触発されてヘッドライトを綺麗にしてもらいました✨☀️✨研磨後、プロ...
- thumb_up 93
- comment 14
皆様こんばんは!今日は、以前にアリさんで購入した小物が来たので装着してみました😄私は、あえてmカラーなしのものを購入しました。エアコンの部分も少しメッキを...
- thumb_up 118
- comment 2
ラジエータ、ホース類交換してもらい、車が復活!とりあえず洗車しました。ガソリン残1/5になったので給油も!今日は安かったです〜!もちろんハイオクです。
- thumb_up 59
- comment 2