人気な車種のカスタム事例
Woody Styleカスタム事例104件
ステアリングスイッチにフェイクウッド🪵増殖水性塗料でフェイクウッド🪵描いてるけど、下地のミッチャクロンと上塗りのニスは油性やから周りに迷惑かけてます🙇♂...
- thumb_up 147
- comment 9
先日からのステアリングリメイクアイボリーのパンチングレザーを巻き巻き🧵フェイクウッド🪵部分にビスをアレンジしてみたクラシカルなステアリングを参考にしつつ、...
- thumb_up 149
- comment 4
内装を進行させようと思ってる先日、不本意なナビ交換でWoodystyle🪵に手を付けてしまったんでね〜モチベーション維持の為、このカーボン調とアイボリーレ...
- thumb_up 126
- comment 8
大きなケヤキ🌳鳥居⛩最近めっきり減った田んぼアート先日、息子がバイクに汚い文字描いてたんで、これ見つけて買ってみた📖息子にアメリカンな文字ってこんなんじゃ...
- thumb_up 120
- comment 2
中華の車載PCが壊れたんで取替えXTRONSTIB110Lモニター可動式だが、ダッシュボードの日除けも活かしたいそのままでは違和感しかない😓ロクな保証も受...
- thumb_up 140
- comment 8
XTRONSTSD100L納車前に新品で購入し、取り付け1回目の車検すら来てないから使用期間2年弱で電源が入らなくなった…😱え〜?こんな事ってあるん???...
- thumb_up 128
- comment 8
わ〜いヽ(=´▽`=)ノ載っけて貰えた🎊コレのここに小さく3枚w顔面写真が無いから、箱車ではあるがハイエースであるかどうかは定かでない主催のSLOCに感謝...
- thumb_up 131
- comment 12
リアゲートストラップ付け替え🔄あれ(・・;)???この前も替えてたやん❓そ〜なんよ❗少し長めに作ってたら、まんまとリアゲートに挟まるようになってピッシャン...
- thumb_up 131
- comment 19
日本海🌊、まだまだ寒いが気持いい✨青空に映える木目🪵リアゲートノブもフェイクウッド🪵にした✌リアルウッド🪵の端材見ながら塗るんやけど、まだまだ自然の造形に...
- thumb_up 143
- comment 8
昨日からの作業🛠左カメラから右カメラへドラレコ🎦入替え完了🎉ミラーベースも左右入れ替えWoodyStyle信号🚥バッチリ、視界が広い👍さぁ、外したドラレコ...
- thumb_up 128
- comment 5
超PayPay祭でウッドパネルをカート🛒まで入れたけど止めた👐リアルウッドの羽目板が束で数千円なのに、何の木目か判らんプラパネルに1マソ近く出されへんなぁ...
- thumb_up 130
- comment 6
グレーでニョキっと生えてたセパレーターバーブラケットを悪目立ちしないように🖌左右少し色を変えてある🎨㊨㊧気持ちまわりのリアルウッド🪵に色を近づけたつもり…...
- thumb_up 154
- comment 4
フェイクウッド🪵増殖中少し色味が合ってないな…😅今朝は寒いね🥶昨夜描いたので暖機中に早速取付け🔧よく触れる指を引っ掛ける所は黒⬛残し空気がピリッと冷えてる...
- thumb_up 171
- comment 13
今更か?リアルウッド🪵で作ってたミラーカバーの上部のTSS用カメラが入ってるミラーベースドン‼️フェイクウッド🪵化🤭リアルウッド🪵と比べると、コントラスト...
- thumb_up 138
- comment 11
フューエル⛽キャップカバー🦛TRD風feat.WoodyStyle🪵見てのとおり雪国ではここに汚れ溜まるからガラスリッドにする予定なし🙅再々拭とられへん😒...
- thumb_up 149
- comment 13
リアルエンブレムをリアルウッド🪵にフロントエンブレムはラバーチッピングのまま杉🌲板端材をレーザー彫刻機で焼いてくり抜いて整形したあとウレタンニスを何重にも...
- thumb_up 142
- comment 11
週末はいつもの如くフリーな時間が多かってんけど、もどして🤢🤮寝込んでたでも、先日交換したワンオフライトのレベライザーがやはり死んでた😵んで交換しなきゃ…ま...
- thumb_up 147
- comment 4
DXセンターシート裏コンソールのWoodyStyleレジ袋のゴミ入れが所帯じみてるね😅100均の🌳のリメイクシートプリントじゃなく「タモ」ってモクセイ科の...
- thumb_up 162
- comment 6
夏前から1枚ずつ作りかけてたリアのサンシェード8枚がやっと完成🎊WoodyStyleのせいで市販のシェードが合わなかったんだよな🥴最初は羽目板で何とか…と...
- thumb_up 157
- comment 12
先日交換したリアゲートの強化ダンパーただの黒棒だったんで文字入れ✎SHOWAとかBILSTEINとかKYBのロゴでも良かったんやけど、そうなると一旦外して...
- thumb_up 151
- comment 6
本日、新車登録✨からちょうど1年☝️購入店HP掲載の納車前写真と現在のビフォーアフターソーラーインパクトとリアフィルム1枚張り以外はD.I.Y.で…1年間...
- thumb_up 149
- comment 12
ルームミラー加工ドラレコ付いてるインナーミラーって、物理的にノーマルミラーからカメラ📷がピョコっとはみ出すわなぁ〜やからバイザー引っかかるんよねフロントガ...
- thumb_up 145
- comment 6
棺桶⚰感に気付いてしまうとそうにしか思えなく🤔なってくるんで、バックパネルを少し変更リアワイパーモーターカバーにキャビネットクッションにも使った難燃黒合皮...
- thumb_up 155
- comment 2
今日の🪵WoodyStyle🌲リアハッチ羽目板施工の続き最後部でテーブル使っても小窓があれば閉塞感が和らぐでしょ?埋めたガラス部分の断熱は20mmのウレタ...
- thumb_up 145
- comment 13
オリジナルキーホルダー焼いてみたマイエースイラストと反対面はWoodyStyle文字レーザー彫刻機にて現在の🪵ウッディースタイル🌲の進行状況前日リアハッチ...
- thumb_up 126
- comment 6
今日の木工🌲リアハッチ内側に羽目板施工偽木目パネルの枠だけリアルウッドで囲ってクリップ目隠し窓に土台を固定リアカメラの不調時や車中泊で後部を確認したいとき...
- thumb_up 141
- comment 14
フォロワーさんと初コラボ✨めちゃオシャンティー♡明るい色の木目が映えるね👍ウッディーな内装の2台使い方が違うと架装の仕方も変わってくるんやなぁと感心させら...
- thumb_up 145
- comment 11
とうとう、リアゲート下に穴開けた〜😲頭上から火の粉降ってきて難関やったわ🎆リアゲート内側にも🥴錆止め塗装テキトウすぎ?こんな感じ…🦟🪰🕷来んように網戸のネ...
- thumb_up 121
- comment 5
フロア延長∈(´_________________`)∋ビローンDXはステップ部分チープやし、FFヒーターで有効面積削られてるからね☝😉廃材のテレビ台や...
- thumb_up 131
- comment 11
テーブルの収納場所が確定したよ〜٩(。˃ᵕ˂)وイェーィ♪セカンドシート裏‼️先日、Revoシートに固定した高ナットに電線用の絶縁カバーを被せ、下段に受け...
- thumb_up 123
- comment 0
先日、廃材で作ったテーブルの脚が伸縮式になった1✕2材で作ってたんやけど廃材の中にお宝発見‼️1✕2材は根本だけ残してパイプを固定切り落とした1✕2材は安...
- thumb_up 127
- comment 6
パイプハンガー付けてみた4ナンバーの車検の時、何処に仕舞ったっけ?ってなりそうなアレ🤭レザー巻いて🪡、っぽくなくしておいた😏梅雨やからって、でんでん虫🐌や...
- thumb_up 158
- comment 12
センターキャビネットとサイドキャビネットのクッション表皮を貼った🎉長らくアンコをモロ出しで放置してたけど難燃証明のある合皮を調達して数年ぶりのミシン…趣味...
- thumb_up 164
- comment 4
テーブルを手に入れたぜ!大学に進学した甥っ子が引越し前に「ハイエースに使って〜」と6+3+3年使ったデスクの天板を持ってきてくれたパイン集積材かな…結構汚...
- thumb_up 135
- comment 9
リアゲート内装を少し模様替え🎉MDFみたいなんに100均のメープル色のニス塗って木目調にしてたけど、ホムセンのリメイクシートにグレードアップして、他の内装...
- thumb_up 133
- comment 18
サイドキャビネットを一旦外し、サイドパネル内の断熱材も一部取り出し、丸く切抜き14cmのファンを装着サイドキャビネットを被せて〜最下部にも8cmのファンを...
- thumb_up 102
- comment 7
車検に要るアレ剥がしたぜ(๑•̀ㅁ•́)✧モロゾフのプリンの空瓶と共に関西のオバチャンのキッチンの窓際には必ずあると言われる蒲鉾板!地面にゴシゴシして角を...
- thumb_up 125
- comment 6
週末の木工🌲やっとスライドドアに羽目板施工🔨DXなんでスライドドアの干渉も心配ない○ん所、中からはさほど見えんけど、スライド時は大きな空間が…紙粘土で埋め...
- thumb_up 127
- comment 16
祝日の木工🌳ひぃや〜😆楽すぅぃ〜♡簡易シンク、切り欠きにピッタリ収まった‼L字アングル溶接して穴を開けた100均のボウル木工じゃなく鉄工か?ところで、何故...
- thumb_up 108
- comment 6
週末の木工🌳サブバッテリー台補強からのサイドパネル戻しやっとスイッチパネルの定位置決定スライドドア開けて右側に天井LEDのスイッチと調光ダイヤル、その下に...
- thumb_up 121
- comment 5
週末の木工🌳サイドキャビネットに扉が付いて形になってきたノブが出てアンロック、押し込んでロックするタイプ狭い室内で移動するときに服に引っかかったりしないよ...
- thumb_up 120
- comment 7
週末の木工🌳センターキャビネット制作🛠フルカバーにして防音性高めるつもりやったけど、足元が窮屈やから爪先の足入れ性を重視して切り欠いた。ナローやから数cm...
- thumb_up 128
- comment 15
大陸で角材二本買付け俺のバンライフの内装に溶け込んでる♡何に使うん?柱にするん?いや、車中泊の枕木…枕木?線路?いや…枕硬いやん!痛いやん!ってか?硬く無...
- thumb_up 97
- comment 6
今日の気候は穏やかやったんで久々の外作業つっても右側内装の木工コレ、昨日までのマイエース脳内設計図でやってるんで手順はバラバラ天板はまだ張ってないフルスラ...
- thumb_up 96
- comment 4
今日の棟梁腰上部分の仕上げ羽目板と窓やボディーとの隙間は地獄の現場合わせ作業ここの△ん所どうするかとかボディーの段差をどう仕上げるかとか…考える時間も楽し...
- thumb_up 95
- comment 13
あぁ…作業が進まん(-᷄ω-᷅)脳内設計の現場合わせ(˘꒳˘)。oO()3列目に座っても外が見えるようにもう市販シェードは使えなくなったんで、ハメ込み式...
- thumb_up 96
- comment 13
フルウッドトリム化計画‼️サイドパネルに手を付けた型取って、木の土台作成天井と違い、現場で形考えて1枚1枚切ってく窓埋め部分は遮光カーテン生地→20mmス...
- thumb_up 85
- comment 7
天井完成‼️赤身の入った杉の羽目板をチョイスして天井に採用した。大陸製調光式LEDも薄型で良い感じ('ω'و(و♬*゚車内が新車の匂いから新築の匂いに変わ...
- thumb_up 85
- comment 6
今日は朝から天井をウッドトリム化にチャレンジ‼️でも、あぁ〜…(´д`;)酒パワー充填の時間になってました…あと、羽目板一枚は明日へ繰り越そう天井剥がして...
- thumb_up 95
- comment 3