人気な車種のカスタム事例
ATOTOカスタム事例153件
以前購入した中華オーディオ、ATOTOのSA102。後ろからのUSB接続だとAndroidAutoが起動せず。サポートと何度かやりとりした結果、初期不良と...
- thumb_up 38
- comment 0
取り出せなくなったCDとラジオのみの物凄く古い社外オーディオを交換。ATOTOのSA102を購入。これで以前から気になっていたAndroidAutoやCa...
- thumb_up 44
- comment 0
最近巷で話題の中華製ディスプレイオーディオ付けました。ただ、カプラーオンで取り付けたのはいいものの、運転席以外から音が出ない…サーフオーナーの方でATOT...
- thumb_up 55
- comment 0
ATOTOSA102へ交換後スピーカーが片側鳴らなくなった件、代替のハーネスがメーカーから届いたので交換作業。今回は念を入れて導通チェックをしながら作業し...
- thumb_up 39
- comment 0
右スピーカーから音が出ない問題の調査。結論から言うと製品付属のケーブルのコネクタの不良で、右スピーカー+の導通が取れてない。それ以外の導通は正常なので、製...
- thumb_up 40
- comment 0
天気予報大ハズレで予定が狂ったのでオーディオハーネスづくり。ギボシが足りず中断。やっぱりこないだ買っとけばよかった。オーディオ付属のハーネスはしならないの...
- thumb_up 33
- comment 0
atotoのA6proを購入&取付しました。購入したのはトヨタ用なサイズ展開のワイドタイプ。付属の配線と今まで使ってたナビの配線を付け替えるだけで付くので...
- thumb_up 50
- comment 0
皆さんこんばんは🌙ATOTO使ってる人ってたぶん増えてきてると思うんですよね..自分もちょうど一年前くらいに取り付けました🙆YouTube観れるし、車載A...
- thumb_up 53
- comment 9
ATOTOA6proは2DINだったため、ZC33CはワイドDINだったので隙間が開くので、購入しましたただ隙間を埋めるのはもったいないので、トヨタ用です...
- thumb_up 36
- comment 0
こんばんは。本日仕事が早めに終わったのでオーディオ取り付けました!ATOTOのA6YT721Pです。変換カプラーはスズキ車対応のATOTOの物になります。...
- thumb_up 71
- comment 1
今日車系YouTuberが投稿していたatoto付けてみた!音質、操作はたいして悪くないけどGPSが反応してくれないという...対処方法とか知っている人教...
- thumb_up 45
- comment 3