人気な車種のカスタム事例
配線加工カスタム事例667件
色々考えてやっとハイビームがちゃんと点くようになった^_^パッシングも出来るし後は配線を綺麗にすれば終わりかなさすがに配線キットは高くて…安上がりにするに...
- thumb_up 54
- comment 4
8/4スティングレーについてたあるもの取り付けましたレーフォグとリアナンバーイルミ(ブレーキ連動)2つとも取り付け困難リアナンバーイルミバックドア配線隠す...
- thumb_up 108
- comment 4
最近の購入品をあげようと思います!usdmを意識してます!USコンビネーションレバー2011年式tsxwagonサンバイザーハイシークレットで買った品々!...
- thumb_up 41
- comment 4
父親のBGレガシィ、フェンダー側はハーネスの長さが決まったのでまとめてコルゲートを巻きました(運転席側)。助手席側も。運転席側ビフォーアフター。助手席側ビ...
- thumb_up 77
- comment 13
今日はイジリネタね!今はヘッドライトLED入ってますそれは何故かと言うと...最初はねハロゲンやっぱり暗いな~と昔ながらの極太ブルー色のH4買ったわけ!で...
- thumb_up 87
- comment 9
配線加工してエンジンOFFでも立てられるようにしました(^^)前より真っ直ぐ立つようになったかな!笑ナイトバージョン!車が汚い(。-∀-)
- thumb_up 127
- comment 18
コーナーポール付けたゎいいけどステーが合ってなくて垂直じゃない(。-∀-)気になってたのでてきとーに調整して固定しました(*ω*)あとゎ配線加工しようかな!
- thumb_up 127
- comment 5
前回のと同じ写真ですがステアリングスイッチの有効化を行いました。パドルシフトをトラックの送りと戻しにしようと配線をいじってみましたが、不可能と判明しただの...
- thumb_up 76
- comment 2
スピーカー交換とツィーター付けたいんだけどツィーター配線自信無い💦色々調べたけど良く分かんない笑配線いじれる人教えてくださーい(~_~;)
- thumb_up 40
- comment 8
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑨弾】撤去・移設という事で今回はワイヤータック!…というといきなりではハードルが高いと感じる方もいるので...
- thumb_up 83
- comment 10
すっかり日も落ちて冷えて来たので休憩がてらフォグのカプラーをH3からHB3にしないといけないのでギボシ端子をかしめておきます。なるべく車側で作業をしなくて...
- thumb_up 55
- comment 0