人気な車種のカスタム事例
セダン好きカスタム事例1,248件
東京の染井吉野とかのメジャーな桜は散ってしまいましたが、桜新町の八重桜はちょうど見頃でした。今回は、アップとリフレだけで〜😎せっかくの単焦点レンズを活用。...
- thumb_up 76
- comment 12
1936年製フォードと1948年製フォードとのコラボ。神奈川県秦野市のKCRJAPANってところでメンテナンスで申し訳御座いません。12年の違いで大分違う...
- thumb_up 31
- comment 2
おはようございます☀まだまだ、夜の街中は静まり返ってます。銀座四丁目でも貸切です〜😰ちょっと引き過ぎかな🤔場所は変わって、青山です。偶然、タクシーが通り掛...
- thumb_up 70
- comment 6
嗚呼、1936年製フォード。サラダボウルの様なヘッドライトレンズが愛おしくてたまらない。後にも先にも、こんなサラダボウルなライトレンズはないはずだ。嗚呼、...
- thumb_up 47
- comment 2
娘とドライブ。まーまー気に入ってる様子で何より。最初は、「ボロい!!」と言いつつ、まんざらでもない様。そんな1936年式フォードのハンドルですが、、、黒い...
- thumb_up 56
- comment 2
車内の匂いが甘い匂いが混ざってる感じだったので、Dr.DEOで消臭してみました。IQOS臭もあるのかな?エアコン使用のスチームタイプで約10分スチーム💨約...
- thumb_up 44
- comment 4
ステルスバルブをウインカーに装着しました。スッキリ男前になりましたー🤣眼力UP‼️とりあえず、車内ランプのLED化、ナンバー灯、バックランプのLED化、ウ...
- thumb_up 46
- comment 0
おはようございます😃昨日の夜空港で写真撮ってきたけど中々いい感じに撮れたけどどうですか?🧐今度車好きで集まりたいっち思ってますけどみんな来ませんか?🥺車好...
- thumb_up 68
- comment 4
1936年製フォード。結構前にレストアされてますが、基本的にはオリジナルです。85年前の車ですが、子供の習い事の送り向かいから、イベント参加など普通に乗っ...
- thumb_up 61
- comment 6
ウインカーにこれを付けてみます。評判は暗いとか純正と変わらないとか、人それぞれの感想があるので、とりあえず交換してみます。ただ、今日は昼間から飲酒したので...
- thumb_up 35
- comment 0
バックランプのLED化最近の車みたいになりました。ウインカーはハイフラ処理とか面倒くさいので、ステルス球を入れようと思います😄
- thumb_up 45
- comment 0