人気な車種のカスタム事例
今までに所有した車でNo.1は?カスタム事例3,218件
だいぶご無沙汰してます。今まで所有した車でNo1は?のお題に乗っかって・・・やっぱり15年乗ったE51ですかね。今乗ってるの車に比べてナビは古く、2列目の...
- thumb_up 93
- comment 2
今週は6勤終了ー✨で、恒例の📸やっぱりヴェルは最高👍ただ花粉と埃まみれ😅今までのNo.1はレガシィツーリングワゴンかなー🤔若かりし20代で買った初新車✨ロ...
- thumb_up 220
- comment 13
夜な夜な投稿😴土曜日お仕事されてた皆様お仕事お疲れ様でした😲お休みの皆様もお疲れ様でした😲お題出ましたね…今までに所有した車でNo.1は?現在所有のスイス...
- thumb_up 126
- comment 6
ヴィッツが1台目なので!君がNo.1とにかく十分楽しい.1台目ってのも大きいのかもね。最初はミニクーパーかフォルクスワーゲンから買おうかと思ってましたね笑笑
- thumb_up 84
- comment 0
一番の愛車はマーチニスモですね!新車で購入してコツコツカスタムして理想まで辿り着いた愛車でした✨内装もメーターと座席をニスモS仕様にしてステアリングはmo...
- thumb_up 97
- comment 2
皆さんこんばんは!今までに所有した車でNo.1は?30年位昔に初めて買った車!フォードフィエスタMK1です。当時でも17年落ちの中古車で北九州の中古車合同...
- thumb_up 100
- comment 2
夏タイヤに交換しました😊やっぱりグラムライツ良き良き☺️前回話してた昇給&役職転換試験、無事に合格しました😆結局、一次面接で2人落とされて最終受かったの3...
- thumb_up 90
- comment 0
今回のお題に乗っかり投稿平成2年の正月です。最高に楽しい時代でした。写真は伊良湖岬の帰り最初に買った61クレスタ。エアロパーツはアスレーシング中古のロンシ...
- thumb_up 75
- comment 0
こんばんわ、今までのNO.1というか一番楽しかった15マジぇです👍画像悪くて見づらいと思いますが…後期ライトのみ移植からの外装フル後期、ちゃんと寒冷地バッ...
- thumb_up 148
- comment 2
免許取ってすぐの初めての愛車珍しい2リッターNA🤣遅いけど運転の基礎を学ぶには良い愛車でした♪2台目の愛車90チェイサー✨この車で初めて本格的にドリフトデ...
- thumb_up 101
- comment 4
やっぱりハイエース🤗とある公共の施設で送迎車に使われてるのを見て、あまりの車幅と真四角感に惚れ込んでアルファード売って買い換えた一台😏ボディーの白に合わせ...
- thumb_up 91
- comment 12
今日は娘の卒業式。今度から中学生かと思うと「あれ?自分で歳だとは思ってたけど…認めたくないものだな…老化故の物忘れというものは」嬉しい反面今の生活で大丈夫...
- thumb_up 112
- comment 13
嫁が結婚前に乗ってたフィットです!自分は免許没収されてたので付き合ってる時に勝手に俺がいじってました笑今でも嫁はまたこれが乗りたいと言ってます笑
- thumb_up 71
- comment 0
お題にのってみます🙂やはり歴代No.1はFCですね🤩また乗りたい!乗るのが夢です⭐️小学生で頭文字Dにハマり、リトラにハマり、FCにハマり、高橋涼介にハマ...
- thumb_up 82
- comment 0
初の新車でカーライフの半分は共にしただけあってアクセラスポーツにしました。20SツーリングLパッケージで6MTという希少車社外テールとメッキガーニッシュを...
- thumb_up 89
- comment 0
今まで所有した車でNo.1はこの車!!この車以上乗って楽しくて、修理して楽しくて、カスタムして楽しくて、チューニングして楽しくて、所有して楽しくい車は有り...
- thumb_up 147
- comment 11
次の車買っちゃいました。納車は来月末。エルグランド大好きなのに。嫁さんも気に入っているのに。お題に乗ると次の車になっても恐らくこの車がNo.1!!いい車な...
- thumb_up 78
- comment 6
雨もやんだし、せっかくの土曜なので湾岸ドライブ😊✨遠くにスカイツリー✨間違い無く、歴代愛車NO.1😆👍めっちゃ遠くに羽田空港✨クレーン🏗の色が何か綺麗✨空...
- thumb_up 196
- comment 25
FC3S(2台目の車)最高にカッコよく仕上がった(笑)元々は赤色♪赤色から全塗装。NA6CE(初めての車)アルテッツァ(今の車)この車は本当に壊れない(:...
- thumb_up 104
- comment 17
エアクリーナーエレメントをSprintFilterへ交換しました。元々はHKSのスーパーエアフィルターからの変更です。HKS外してみたらまだまぁまぁキレイ...
- thumb_up 67
- comment 0
お疲れ様です黒バンパーじゃなくてバンパーあったところ黒ですSTYLWGNの取材から待ちにまった発売日!紙雑誌の時代じゃないのか、コンビニ、地元の本屋でなか...
- thumb_up 210
- comment 18
今までて1番は、以前に乗ってたタイプS。パーツ類も友達、仲間と着けたり外したりして楽しかった✨今度は後期型に乗り換えたのでまた、楽しみたいです。
- thumb_up 91
- comment 12
大好きなクルマは現在保有の190E2.5-16ですが、「いいクルマだな」って思った車はエッティンガー3.6/124MATICです。300TEベースのチュー...
- thumb_up 43
- comment 0
CTの皆さんこんばんは♪(^_^)本日は今回のお題の「今までに所有した車でNo.1は?」に載っかりまして投稿しました。私のNo.1は「日産グロリア・グラン...
- thumb_up 74
- comment 6
3月18日(土)雨☔未だに確定申告終わってない💦サーセンm(__)mまぁ色々ありましてな…一番のトラブルは…会計ソフト入れてあるけど…どこで何を間違えたか...
- thumb_up 92
- comment 0
やはり1番最初の愛機DR30スカイラインですね🎵西部警察のマシンRSに憧れて乗った車❣️FJ20始動直後のカムチェーンのガラガラ音が懐かしい☺️ボディー剛...
- thumb_up 126
- comment 22
皆様お疲れ様です!「今までに所有した車でNO.1は?」というタグがあるので🚗まずは、免許取った頃、父の車だった、ホンダのライフに乗ってました😊当時は、この...
- thumb_up 103
- comment 2
迷ったけど自分のNo.1はやっぱりS130Zかなぁ19歳で購入280ZTで5速のTバーハイカムとか交換して弄り出した時に先輩が事故ったHKSターボ搭載の車...
- thumb_up 133
- comment 16
メッチャ久しぶりの投稿!笑やっぱこの車が1番良かったなー写真消えちゃってないけど事故る前はフルインパルの20インチクレンツェLXZ履いてたなー自分で鍵を回...
- thumb_up 52
- comment 1
初めて買った外車がベンツE230でした。路面を吸い付くように走る足回りに衝撃を受け、道路の凹凸をす〜っといなす上品な乗り心地は今でも忘れられません。中古で...
- thumb_up 45
- comment 0
自分の所有した車でNo.1は70スープラです。GA、JZA、JZAと3台乗り継いでるので当然と言えば当然ですね。重たい!フロントヘビー!曲がらない!直線番...
- thumb_up 179
- comment 21
エスティマ50系前期運転してても目線疲れないし、3ナンバーでも小回り、割ときくし、パワー不足感じることもなかったし、後部座席が床下収納すればリムジン仕様に...
- thumb_up 38
- comment 0
お題に乗って〜中古ですが納車して1ヶ月後に駐車場から消えてしまいました😭ナンバープレートだけ返ってきました笑すぐ腹を空かす奴でしたけど良き車でした。※写真...
- thumb_up 348
- comment 0
CTをご覧の皆さん😃いつもいいね👍️やコメント✏️ありがとう😉👍️🎶ございます🙇お題にのってみました😆もう20年以上たつのかー❓🤔ビックホーンでございます...
- thumb_up 155
- comment 5
前愛車過去最強スペックでした👍一度クラッシュ後に外装フルオリジンにガラス周りスポット増し増しの6速化にタービン交換にロールバー溶接留めと贅を尽くしましたね...
- thumb_up 76
- comment 0
No.1はやはりこいつです……出来れば乗っていたかった……重たい車体をトルクと馬力にものを言わせて振り回す。どーみてもFRの外見のくせして四駆というのもお...
- thumb_up 54
- comment 0
初めてのGTRこの子は2台目だけど😆出来の良い優等生だけど、いつ乗っても楽しい車です全ての車が1番でなかなか決められないけど、GTRは手放さないと思う初め...
- thumb_up 170
- comment 2
最初の愛車、RX-7FD3Sですね。エボも最高ですけど、やっぱりFDです😊軽快なコーナリングだけじゃなくて、セカンダリーターボが過給したときのあの暴力的な...
- thumb_up 99
- comment 2