人気な車種のカスタム事例
N-BOXカスタム事例2,250件
運転席側には何故か付いてないダンパーマウントカバーを取付ました。因みに価格は¥183と超安いです!僕のN-BOXは1月18日で1年が経過しましたが、もう既...
- thumb_up 39
- comment 0
久しぶりの投稿です😁千葉県もうっすら積もりましたね😁それとセカンドカー納車しました😎軽楽なんで、先月からエスカレードはお飾り状態です😵今日は休みなので、子...
- thumb_up 96
- comment 6
納車されて1週間での初洗車😊黒は汚れが目立つからどうかなぁって思ってたけど、洗車意欲を促してくれるので、今のところはOK👍レガシィを洗車していると、嫁の汚...
- thumb_up 109
- comment 9
チョコレート菓子のブラックサンダーを知っていますか?愛知県豊橋市の有楽製菓で作られていて、工場内には直営ショップがあり、スーパーでは手に入らない限定品が販...
- thumb_up 45
- comment 2
先程仕事から帰ってきたら郵便が何か届いていた。薄い安そうな封筒で、何だろうと裏面を見ても差出人が記入されてない・・・怪しい郵便か!?と思いつつ開封してみる...
- thumb_up 54
- comment 6
26日に12ヶ月点検を実施の為、写真のワイトレを外しました。雪混じりの雨のなかの作業は大変でしたヽ(´・д・`)ノご覧の通り内側に入り込んでしまいました(...
- thumb_up 46
- comment 0
学校の友達と冬休み最終日に就活用の履歴書の下書きををやっつけで終わらせやした。N-BOXの子は車高調入れたらしく低い低いケツは二人とも黒すぎて夜は尾灯つけ...
- thumb_up 60
- comment 0
カーメイトリモコンエンジンスターターTE-W73PSB付けてます。純正品と迷いましたが、こちらの方が少し安く購入出来たので、社外品にしました・・・って今ま...
- thumb_up 45
- comment 7
YUPITERUのドラレコDRY-ST5000c付けてます。性能も割と良くて値段もそんなに高くなくていいかと思います。こちらは一緒に取付したOP-VMU0...
- thumb_up 48
- comment 0
週間天気予報で雪マークを見たので、ようやくタイヤ交換。今まで使用していたダンロップウィンターマックスWM01は1stN-BOXの持病である左フロントタイヤ...
- thumb_up 43
- comment 0
N-BOXでは2種類目の14インチサイズのタイヤ。前回はスタッドレスタイヤの、ダンロップウィンターマックスWM01でしたが、オールシーズンタイヤを試してみ...
- thumb_up 38
- comment 0
3月に車高調を装着して、ロードインプレッションを書くため走行中に、桜を見付けて撮影。今年はN-BOXで遠くへ行く機会が少なかったから、これがベストショットかな。
- thumb_up 56
- comment 0
2018年ベストショット流行ってますね。自分の場合どれもこれも素敵な写真を撮ってもらっているので選びきれないし、小出しするのもメンドーなので、一気に載せま...
- thumb_up 180
- comment 20
乗り換え前に、最後のオイル交換をしました(^-^)いつもの全合成油で5W-30です♪夜は本格的に洗車をして、年末に備えます(^-^)
- thumb_up 62
- comment 0
急遽、宮崎出張になり慌ててレンタカーを予約したら「軽自動車しか空いてない」と言われ仕方無く乗ったN-BOXんっ?なんだコレは❗️❗️❗️ホントに軽自動車か...
- thumb_up 54
- comment 0
N-BOX届いたらしいので乗らしてもらいました〜ホンダのアイサイトみたいなやつ名前忘れましたがそれもついてるっぽいフリード前に乗ったとき体感しましたが凄い...
- thumb_up 50
- comment 0
今日、静岡県牧之原SAで、NシリーズのMTがあり、N-Boxをまとめてみました。前の型のパーツの充実さは、羨ましすぎます。(´・ω・`)
- thumb_up 83
- comment 10
昨日は過去写真だったので、久しぶりに並べて撮りました!仕事帰って来てからなので、暗闇撮影だったけど、スマホのカメラの性能のお陰で、以外にキレイに撮れた!ち...
- thumb_up 191
- comment 11
あらためて、第2弾です。最初なは、なんか、ながいのか、変なビデオになり、すみませんが、削除しました、あらたに、短かくしました。
- thumb_up 88
- comment 4
