人気な車種のカスタム事例
カーオーディオカスタム事例12,626件
トライムサウンドミーティングにて、自分の音、納得できるところまでは調整できました。しかしながら、他の方の車両を聴くとき、あるポイントに注視して聴きまくりま...
- thumb_up 118
- comment 43
オーディオ関係を前車レヴォーグから移植してトランク下へブリッドも無事ついたけど写真撮り忘れが続いてるいらねー機能が死んだけど調べてもらったらカプラー抜けで...
- thumb_up 64
- comment 5
CTの皆さんお久しぶりですm(__)mここ1ヶ月くらい忙しくて、なかなか着工できずにいましたが、今日ようやく着工👏carrozzeriats-w1rsボッ...
- thumb_up 89
- comment 4
皆様こんばんは🌙😃❗今年最後のハリアーとのお別れ…結構前に買ったアンプを取り付けて貰いに、いつものショップへ…3時間位今後についての話込み…(;´∀`)ち...
- thumb_up 101
- comment 10
製作中のピラー仮合わせしました。汎用品なので角度の制限があるので理想の向きではりませんが、ある程度狙った向きになりました!完成はまだまだ…スコーカー入れた...
- thumb_up 73
- comment 5
連投失礼します┏︎○︎ペコッiPhoneで聞いた空間オーディオ特有の広がりをエスクでもだせないものだろうか?仮にも私のシステムには空間オーディオが一番合...
- thumb_up 136
- comment 6
反射音なのかなぁ?だいぶまとまってきてはいるけど全体的に音が降ってくるイメージ🦇🦇上からなるのはナゼ?✨⛈️窓を少し開けるとステージがさがるから多分反射の...
- thumb_up 159
- comment 9
ライントランス導入以降の音の変化が面白くて車から降りられない日々が続く😅涼しくなってエアコン無くてもちょうどいいくらいなのがまた拍車をかけますな。つう訳で...
- thumb_up 81
- comment 6
車にDAPを置くとスマホと違って気分上がります😄さて、専用ホルダーをどうしようか🤔つか、スマホ充電ホルダーと三連シガーケーブルとUSBケーブルの配線をどう...
- thumb_up 176
- comment 6
えーと、一昨日の夜、突発的にお声がけさせていただき、一般のお客様大歓迎って書いてあるんで戯れて来ました🤣閉まってたケド…なんか毎週末会ってるキガス…関東で...
- thumb_up 116
- comment 26
連休の過ごし方金曜日某量販店でオイル交換。会いたかった御仁はお休みの様で不在😂移動中はDAPよりナビ再生派の俺氏SSD〜ナビ間のケーブルを交換。気持ち音が...
- thumb_up 93
- comment 23
昨日ですがフロント4way完成しました!プロショップ施工なので調整まで余裕で納得いくレベル!スコーカーにfocalの新製品k2PowerMの3KMを入れて...
- thumb_up 62
- comment 7
どもこんにちは最近急に冷えたんですねこの前初冠雪で精進湖まで🫡この秋から色々といいスタートでありますようにこの曲からスタートします🤣
- thumb_up 126
- comment 5
オーディオやりたくてまた01買いました😂コツコツパーツ集めていこうと思います😊以前大会4位時のスピーカーDLSほんと音良かったです😭この時のMOVEの中身...
- thumb_up 66
- comment 0
本日は刈谷ハイウェイオアシスでプチカーオーディオミーティング?にお呼ばれされてきました😄結構な雨も降ってて寒かったぁ😂お昼ご飯に黒豚まん(350円)と松坂...
- thumb_up 72
- comment 14
[その1足回りアルミテープチューン編]SHARKさんがこっち方面へツーリングで来られるとのことなので、お山の駐車場でプチミーティングしてきました。ちょうど...
- thumb_up 90
- comment 2
休みの少し空いた時間でパパッと2台洗車!バイザーは基本あり派!スポーツカーにはバイザーなし派!だからジェイドは無限バイザーつけて、GTRはつけてません😊少...
- thumb_up 98
- comment 2
今日は2連続運動会でHPがZERO家族で寿司食べて今日は終了夜だけど艶がいい感じ〜MPを捻り出し隙間時間でアルミテープのギザギザ無し細長いバージョンを試し...
- thumb_up 96
- comment 2
おはようございますまったく役に立たないリアの合わせ方のお時間ですでは早速はじめていきましょうまず完成のイメージですがバックミラーと自分の頭を結んだ線上に音...
- thumb_up 155
- comment 6
コヤツの導入、、、中々の進化が感じられました。取り付ける場所を試行錯誤①プリアンプ⇔パワーアンプ間でウーファーのみ②プリアンプ⇔パワーアンプ間でウーファー...
- thumb_up 67
- comment 4
Youさんの投稿と違う角度で!遠近法でウチの子も低く見えるかな🤭Youさんの三菱ナビの音を聞かせてもらいました♪曲はもちろん五等分の花嫁で☝️再生機器が変...
- thumb_up 92
- comment 14
enoughの6.5インチミッドウーファー(EN-Z65.3SQ)取り付け後、内張り雑にカットしただけでしたが、誤魔化し作業してみました(写真は作業後)ぶ...
- thumb_up 122
- comment 16
以前にCARVERYさんが販売してましたTANBXの2インチオンダッシュスコーカーTB-035M♪とても気に入っていて2年間愛用してましたが、今回システム...
- thumb_up 119
- comment 11
今朝は雨、ゼロウォーターを施行したのでシラザン50の撥水は無くなった。親水にもなっていない模様🤣シラザン50の方が雨粒が大きくてすぐ流れる失敗だな😅ツイー...
- thumb_up 102
- comment 6
アクア乗ってて、そろそろ一気にガタが来そうだな〜と箱替え先を検討してたら、ふらっと景色見てたら、ジープのレネゲードが目に入ってきて、魅了されてしまった🚙👀...
- thumb_up 62
- comment 0
さっそくインストール。…そしてあっさりうまくいく😅明らかに良くなった💦あれー…実はモレル鳴らなくなってるのかなぁ…これから下に手は入れるものの下の強さに負...
- thumb_up 56
- comment 2
