干渉対策に関するカスタム・ドレスアップ情報[162]件 (3ページ目)
干渉対策に関するカスタム・ドレスアップ情報[162]件

干渉対策カスタム事例162

干渉対策に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
プリウスα

プリウスα

高速でバンプした時に、フロントがインナーライナーに干渉するので車高を上げたのですが、まだ時々干渉するのでタイヤサイズを変更しました。フロントを235→22...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2019/11/20 20:46
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

カーチューンの皆様こんにちわ〜♪(^-^)/フロント周りバラして塗装したりブツを取り付けたり貼ったりする序でに以前から気になってたホンダ純正N-ONEMo...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2019/11/12 17:13
マークII JZX110

マークII JZX110

尻下りが嫌だったのでフロント2センチ下げました家の駐車場が水平ではなく斜めってるのでなかなか左右の車高が揃いません😣ヘッドライト黄ばみ目立つ…もーちょいフ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2019/10/23 13:39
ミニ クーパーS

ミニ クーパーS

サイドブレーキを引いたとき、購入時から付いていた純正アームレストとグリップの干渉が気になっていたので改善してみました。ホームセンターで買ったこれを使います...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2019/10/20 21:15
ミラ L275S

ミラ L275S

台風も無事通過し、今日は長らく放置してた車止めとマフラーの接触対策を。と言っても車止めの手前に薄い石を敷いただけです(笑)ホームセンターで1枚5円でした(...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2019/10/13 11:14
ミラ L275S

ミラ L275S

攻めてる時のタイヤハウス内部干渉対策として車高を少し上げました。けっこう擦りまくってたので思い切って2cmくらい上げました。これで大体指3本くらいです。や...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2019/08/31 22:49
ミラ L275S

ミラ L275S

昨日夜中に車高調入れてから一発目の山へ行ってきました😁でも車高を欲張りすぎたのか、荷重が掛かったときやバンプで「ザザッ❗️」といや~な音が😨よ~く見るとタ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2019/08/19 07:26
ミニクーパー1.3i

ミニクーパー1.3i

久々に弄りタイムです😏グリルのトップが白錆でかなり傷んでいたので新品に交換です😆ピカピカで気分良し!次はインテリアです。自分が身長175cm程なのですが、...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2019/07/12 23:21
タコマ

タコマ

先月、Newタイヤを注文してまして。待つこと1ヶ月。ようやく一昨日台風当日に交換出来ました。以前使ってたBFのマッドにしようか迷いましたが、今回はオールテ...

  • thumb_up 96
  • comment 5
2019/06/29 11:33
アルファード 10系

アルファード 10系

パーフェクトダンパー3装着後、約500km~走ったので車高調も馴染んでいい感じになってきたのでフェンダー加工を行います。減衰調整を何度か繰り返し、いい感じ...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2019/05/02 15:09
bB NCP31

bB NCP31

どうしたら干渉なしで車高落とせるんでしょうか…🤔わかる方、詳しい方コメントお願いします🙇‍♂️

  • thumb_up 122
  • comment 14
2019/03/15 16:18
クラウンアスリート

クラウンアスリート

フロントの夏タイヤの組み替え交換しました245/30r20から225/30r20に!これでワイトレかましてハンドル切っても当たらなくなるはずwwだいぶ薄く...

  • thumb_up 136
  • comment 2
2019/02/24 13:55
ハスラー

ハスラー

(´ω`)同じ設定でもメーカー違えば誤差があるのね(笑)(´ω`)って事で、躊躇すること無く叩き上げます(笑)(´ω`)この1~2cmの差が走るとわかるん...

  • thumb_up 303
  • comment 0
2019/02/18 16:30
ロードスター NB型

ロードスター NB型

当たるとこ削って、切って、叩いて、下ろして、ようやく終了。

  • thumb_up 116
  • comment 6
2018/11/26 17:40
スカイライン R33

スカイライン R33

P.C.D114.3×5HM12×1.25T=15mmハブ径φ66mmをヤフオク!にて即決約1万円で購入し、フロントに使っています。これは、ツラを出したい...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2018/10/15 18:28
ミライース LA300S

ミライース LA300S

マフラーが干渉してたからダンボールとアルミをくっつけた超雑な対策w

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/10/03 16:06
ランドクルーザープラド 150系

ランドクルーザープラド 150系

みなさんに質問です。どうやら右側が干渉して溶けてしまう可能性があるみたいです。そこで、対策を考えてます。ちなみに、Dには社外ゴムに変更してもらい、あまり振...

  • thumb_up 58
  • comment 10
2018/09/09 16:47
マークII JZX100

マークII JZX100

あちいょー配線上げ終わった!ボンネットオープナーのワイヤー経路変更すれば終わりだー

  • thumb_up 73
  • comment 0
2018/08/13 14:53
マークII JZX100

マークII JZX100

配線スッキリ!反対もやりますよー笑

  • thumb_up 67
  • comment 3
2018/08/13 11:11
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

リア少し落としました✌️フェンダーのミミもぶっ叩いて干渉無くなりました!笑もう時期マフラーが着地するので純正に戻す予定です😣

  • thumb_up 60
  • comment 1
2018/06/17 10:54

おすすめ記事