人気な車種のカスタム事例
車高調整カスタム事例110,211件
こんにちは!タイヤ交換の時期なので、交換していたところついでに腹下やら色々見てみるとアッパーアームの付け根が写真のようになってました。交換前にも片側だけキ...
- thumb_up 39
- comment 0
サイドビュー車高調同じセッティングにしても、どーも右前は下がる…【もう少し下げたいけど左足が限界】ので、左に合わせて3〜4㎜アップそんな数㎜の誤差って思わ...
- thumb_up 117
- comment 0
車高調つけました!とりあえず、ゴリゴリタイヤのままです。5ミニスペーサーつけても、中に入ってます。もう少ししたら新しいホイールをつけるので、フェンダーにモ...
- thumb_up 78
- comment 4
先週末に車検も無事に済同時にKeeperもかけて頂いたのに黄砂等で汚れが酷かったのでコーティングして貰ったお店で純水手洗い洗車して貰って来ました😅洗車から...
- thumb_up 127
- comment 16
本日は車のメンテナンス。どうも、リアの足がちゃんと仕事してない感じで。リア車高を5巻ほど上げました。最近の投稿で拝見したスタビリンクやスタビのホルダーのパ...
- thumb_up 125
- comment 0
皆さん、お疲れ様です。今日は郡山MTに向け最終調整をしました。先日の埼玉やまぁさんが最近また下げたみたいで、火がついてフロント5mm下げました🤥下げる前と...
- thumb_up 99
- comment 8
両方とも同じ車高調で全下げですが部品流用を試行錯誤してやっと踏めて低い脚になりました😭今度からは高くても最初から下げれて走れる脚にします笑次は中間交換と電...
- thumb_up 63
- comment 0
今日は朝からイケヤさんとこのアッパーアームに交換しました😊見ての通り中古品を購入です。ボールジョイントはお亡くなりになっていたので取寄せ交換👍交換前写真撮...
- thumb_up 55
- comment 23
なかなか百戦錬磨の状態オークションで落としたので直します!はい!綺麗になりました🤩リップがうっかりシルバーに笑塗装とクリアーを何層にも重ね塗りした後です。...
- thumb_up 84
- comment 0
皆さん。こんにちは!2019/4/15から5年間使用していた『車高調』が、塩カル(融雪剤)等の影響で固着してしまい、更に純正ボルト等一式もやられていたため...
- thumb_up 63
- comment 2
仕様変更する気満々でしたが、ホイールも売れず、、、。その間に他にやりたいことが出来てきて😅リアのロックシート抜いて車高を下げ、アライメント取りました!あと...
- thumb_up 89
- comment 0
画像は引用ですが、エアサスメンテ開始タイヤも215に変更そろそろスピーカーもアンプ通してあげたいアウター化もしたいやりたいことはあるが‥
- thumb_up 90
- comment 0
夏仕様に…なりました!!!!!初めてのTE37です👏9.5jということでね、タイヤサイズは265/35R18です🥹リアディフューザーも装着してもらいました...
- thumb_up 83
- comment 0
ラパンのタイヤ交換しました😁純正サイズの65から70に変更😊理由は、車高を上げたかったから😅テインの車高調がついているのですがリアの車高がこれ以上上がらな...
- thumb_up 86
- comment 2
