人気な車種のカスタム事例
エイックのマイガレージ
趣味で自分の欲しサクシード、プロボックスのパーツをコツコツ作ってます。 全く採算が取れてないですww
エイックさんのマイカー
エイックさんの投稿事例
T1611080lxです。アクティトラックのバックランプに使用した物と同じです。元々LEDに交換していたのですが、もっと明るくしたくて購入しました。ところ...
- thumb_up 56
- comment 0
頼んでいたバックランプが届いていたので即交換しました。T16の11080lxのLEDバックランプです。非常に明るくて助かります。失敗したくないので、定番の...
- thumb_up 54
- comment 0
天井の防振対策をしたら、他もやりたくなったのでドアとボンネットもやってみました。施工前のドアの音。施工後のドアの音。ドアの中に貼り込みました。作業自体は簡...
- thumb_up 58
- comment 0
朝らからお墓掃除してきました。林道は快適です。ステアリングが細いのと滑りやすいのとの改善にカバーを付けてみました。ステアリング交換するまでのつなぎですが、...
- thumb_up 55
- comment 0
アクティの遮音、遮熱対策です。雨の日乗ったら結構うるさくて💦サクシードと同じような対策です。天井のクリップと室内灯を外して天井を外します。アシストグリップ...
- thumb_up 59
- comment 0
アクティの稼働率上昇に伴いUSB電源ポート増設しました。快適になりました。以前サクシード用に買いましたが、使わかった物です。なのでサイズが合ってないです。...
- thumb_up 59
- comment 0
アクティのキー抜き忘れ防止ブザーをなんとかしたくて、このコネクターにたどり着きました。しばらく外したままにして様子みます。付いてるとなります。カバーを外し...
- thumb_up 48
- comment 0
先日、LEDバルブに交換したのですが、配光や照射範囲が気に入らずこちらに入れ替えました。冷却ファン付きのモデルです。冷却ファンの分が長いですが、問題無く装...
- thumb_up 60
- comment 0
アクティの室内灯交換です。これだけ明るくなれば満足です。極性があるです。スペースに収まるのかな?と思ったのですが、収めるとソケットにはめづらいので、上から...
- thumb_up 61
- comment 0
明るく&白くしたいな。で、LEDバルブに変えてみました。ウインカーもステルスにしたいですね。結構いかついかたちしてます。ボルトは前側の2本、ドア側からフェ...
- thumb_up 63
- comment 0
ホンダアクティを引き継いだ訳ですよ。サクシードに続いてメーターは一つだけ。フルノーマルなんで、先ずはオーディオからですかね?
- thumb_up 66
- comment 0
50系プロサクにカローラのパフォーマンスダンパーを取り付けるブラケットを追加作成。1回作ればデータが有るので、お願いするだけですが💦現物採寸して図面にする...
- thumb_up 54
- comment 2
遮熱板施工できました。2℃くらい下がりましたかね?まだまだ検証中です。純正メーターの外気温30℃に対して、吸気温度37℃〜40℃くらいでしょうか?抜き穴に...
- thumb_up 56
- comment 0
黄昏時にホームセンターへ部材を買いに行く。エアクリーナーボックスの遮熱板です。これから現物合わせで加工です。この場所へ、ラヂエターファンの風が当たらないよ...
- thumb_up 71
- comment 0
リアスタビライザーリンク、65㎜延長仕様です。これでリアスタビはかなり水平になりますが、これでもまだ15㎜バンザイです。エアクリーナーも改造中です。穴あけ...
- thumb_up 53
- comment 0
TRDリアサスペンションシート入れてみました。全部で4枚使います。曲がる時にしっかり感が出ます。フロントの初期応答に対してリアのレスポンスが良くなります。...
- thumb_up 52
- comment 0