人気な車種のカスタム事例
イワトビ.のマイガレージ
20万キロ超えてからサーキット遊び始めた個体です。 中身は浅田真央と同い年です。 老体を綺麗に保ちつつ走っていくのがコンセプトです。
イワトビ.さんのマイカー
イワトビ.さんの投稿事例
ナルディ・リーダーです。クラシックにコブが生えたような感じですが、純正ステアリングを形そのままに縮める(370→350)のが狙いだったもので、これ以外考え...
- thumb_up 45
- comment 0
2025/06/23 18:34
走行中にバッテリーの端子が抜けてしまった!!!0→70をシャトルランする速度計、見たことがないABS警告灯、「おっかしいなー」とか考えてブレーキングしてた...
- thumb_up 37
- comment 0
2025/06/23 00:32
先日は瀬戸内海サーキット行った時の。リア吹っ飛びそうだなー…って感じ。ボデー補強箇所としては、ドアスタビ,3点式ロールバーぐらいなものですが、リアの追従性...
- thumb_up 16
- comment 0
2025/06/23 00:23
実は納車当初はサイドデカール無かったんです…。多分鈑金で剥がしちゃったんでしょうね…。サイズ感はホンモノそのままに作ってもらいました。色調もそのもので素晴...
- thumb_up 55
- comment 0
2025/06/06 23:16
RE-71RSを履いて初めてドライで走った時の写真です。日時は鈴鹿でF1が開催されていた時、50台規模で開催されていたモーターランド鈴鹿にて。ZZTセリカ...
- thumb_up 57
- comment 0
2025/06/06 16:49
珍品その2。TRDSportsT3です。以前愛知県に住んでいた際、同じスポーツMセリカに乗っていた方から譲っていただきました。CE28NとかSSRtype...
- thumb_up 63
- comment 0
2025/06/03 22:26
ボクのセリカに着いてるパーツでもかなり珍品な気がする。某オークションでゲット→ラボカロッツェリア(多分)でオーバーホール→取付を去年夏にしてもらいました。...
- thumb_up 59
- comment 0
2025/06/03 21:46
先日はサーキット行ってました。場所は広島県安芸高田市のタカタサーキット。3速のパンチがないZZTセリカですが、タカタにおいてはブレーキングや曲げ方、アクセ...
- thumb_up 70
- comment 0
2025/06/03 21:28