人気な車種のカスタム事例
よろしくお願いいたします\(^^)/ 12年振りにRB3オデッセイから乗り換えましたm(__)m
かなチンさんのマイカー
かなチンさんの投稿事例
黒い樹脂部品とワイパーアームをジョンソンベビーオイルで磨いて、白濁を除去しました\(^^)/おかげさまで黒々とした艶が復活しました\(^^)/ついでに手の...
- thumb_up 345
- comment 14
ステアリングコラムにも貼っていますが、ステアリング裏にアルミテープを貼ると、大至急フロントタイヤの接地性が上がった感じで非常に動きが落ち着きました\(^^...
- thumb_up 315
- comment 8
シュアラスタークイックで簡単ワックス洗車です\(^^)/10分くらいでもうピッカピカです\(^^)/ただコレ以上の艶を求められる場合には、もう固形ワックス...
- thumb_up 336
- comment 6
マスターの処理の速さにはビックリです‼️ラインでやり取りをしている最中に、もう準備完了の画像が送られてきました😆しかも本日には投函予定だそうで、更にビック...
- thumb_up 288
- comment 0
先程ようやくマスターとラインの連絡が取れて、すごく欲しかったCARTUNEステッカーが頂戴できる事になりました\(^^)/嬉しいぃ〜😆
- thumb_up 289
- comment 29
暖機運転をしていると、車内にほんのりとガスのような匂いがしてきましたf^_^;インジェクター噴射時間をモニタリングしても、相変わらずフェイルセーフモードに...
- thumb_up 332
- comment 2
アルミテープをギザギザ鋏で切り出しまして、ステアリング裏に貼り付けます\(^^)/見えないところなので適当ですが、ステアリングコラムに貼っても効果が薄いク...
- thumb_up 280
- comment 17
雨も上がったので、エアーフローメーターの脱落防止と配線のまとめに、Seriaで購入したべんりーベルトを巻きました\(^^)/二重に巻きましたのでしっかりと...
- thumb_up 294
- comment 0
Seriaにいってきました\(^^)/べんりーベルトとギザギザ鋏✂️と接着剤を購入してきました\(^^)/べんりーベルトはエアーフローメーターの配線を縛る...
- thumb_up 243
- comment 0
コーキングを追加してインテークパイプとエアーフローメーターの間の隙間を塞ぎました\(^^)/エンジンチェックランプの点灯は良いですが、ココに絶対に隙間があ...
- thumb_up 280
- comment 2
エンジンチェックランプが点灯していますので、こまめにインテークパイプを中心に点検です\(^^)/するとエアーフローメーターの根元の部分を良く見ると隙間がで...
- thumb_up 331
- comment 2
やっぱり灯いたwwwエンジンチェックランプf^_^;考えればコレが灯かないと、ノーマルと一緒の効果しか出ていない証拠ですので、進歩が無いですよねぇ〜\(^...
- thumb_up 308
- comment 0
こんなクルマにも乗っていました\(^^)/レクサスLS600hです\(^^)/トムスのフルエアロにBBSのRS−GTという組み合わせでした\(^^)/重い...
- thumb_up 372
- comment 7
こんなのも乗ってましたf^_^;オデッセイと二台持ちでしたf^_^;嫁のクルマを入れると3台もありましたf^_^;こんな事してブンブンしていました\(^^...
- thumb_up 348
- comment 8