人気な車種のカスタム事例
チェロのマイガレージ
車弄りはDIY 初期型ジェットブラックCX-60から改良型ジルコンサンドCX-60に買い替えました
チェロさんのマイカー
チェロさんの投稿事例
EVO2020-2が出てますが、通勤中に終わらんかった(lll-ω-)今回はDLが速く、USB作成まで3時間かからず、前回のようにJAフォルダー作って移動...
- thumb_up 42
- comment 0
エアバルブ交換式のTPMSです。表示部本体はUSBで充電・給電できますが,ソーラーで補充電もしてくれるようです。バルブキャップと交換するだけで,空気圧と温...
- thumb_up 43
- comment 0
ローター・パッド交換直後に中途半端な踏み方でパッドがゴトゴト動いてたのが止まりましたパッドが馴染んだのか、踏み方を色々変えても問題なしダストも純正に比べた...
- thumb_up 53
- comment 2
いつもはCORE503ですが、フラッシング剤を買ったついでに買ってみました白い粉っぽい液体ですメカニカルノイズは小さくなります
- thumb_up 31
- comment 0
普段は使わないですが、過走行まっしぐらなので交換前に投入しました入れて10分アイドリングして抜くだけですオイルフィラーキャップから中を覗いた感じでは、けっ...
- thumb_up 19
- comment 0
今日作業の最後はホイールアライメントこれだけは店長にお願いしました調整は指定値で、トーインは若干キツめ直進安定性はかなり向上(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
- thumb_up 37
- comment 0
リトアニアから純正品を輸入クーラントのエキスパンションホース、パーツ番号は17128570061です小さ目の箱に丸めて入れてあったので変なクセが付いてます...
- thumb_up 40
- comment 2
いつもはBMW純正かWako’sだけど、ちょっと浮気してみました2千km毎の使用推奨らしいですドイツ製ですが、中身はBMW純正と同じちゃうん蓋の構造が酷似...
- thumb_up 34
- comment 0
東芝ルネキャット光触媒で消臭除菌してくれるそうですシート、フロアマット、フロアカーペットなどに、表面がしっとりする程度スプレーして放置しましたが、消臭効果...
- thumb_up 35
- comment 2
モデルチェンジしたTYPE2ですミラーが前作と比べて上下方向に広がってますが、前作に対しメリットはさほどありません取付部の金型を起こすのがコスト増なんでし...
- thumb_up 49
- comment 0
ブレーキメンテの時に、ついでにホイールボルトも交換しようデッドストックだったのか、パッケージがキチャナイけど、安かったから許す(´∀︎`)
- thumb_up 43
- comment 2
ルーティン(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)2時間半コース大きいバケツに替えたから、バケツ1杯でできるようになった(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)疲れたぁ(´△︎`)
- thumb_up 52
- comment 0
PIVOTOBM取付コンパクトなので邪魔になりませんが、表示は小さいです取り敢えずインマニ圧、水温、電圧表示にしましたBMWはモードA新品デフォルトがモー...
- thumb_up 36
- comment 0
ちさっレー探で表示できんから、取り敢えずこれBMWはモードAで対応もしかしたら、レー探はなんとかなるのかもしれんけど、もういいや(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)...
- thumb_up 35
- comment 0
LS700取付完了OBDF12-Mで電源オンオフは問題なくできますが、OBD信号を拾いませんOBDF12-Mとの組合せでは、LS700の指定店専用モデルZ...
- thumb_up 35
- comment 2
