K2-九郎さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (24ページ目)
CARTUNEユーザーページ|K2-九郎さんがオーナーの車一覧
K2-九郎のプロフィール画像

K2-九郎のマイガレージ

1960〜1970年代の車が好きなおっさんです。

K2-九郎さんのマイカー

K2-九郎さんの投稿事例

イグニス FF21S

イグニス FF21S

サイドエンブレム完成しました。シルバー部分の塗装が非常に難しいですね。Mr.カラーのクロームを使っていい感じの金属感が出たんですけど、トップコートすると只...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2018/07/14 22:40
イグニス FF21S

イグニス FF21S

一昨日になりますが、所用で舞浜駅まで行ったので、ついでに時計回りに房総半島を一周して来ました。( ̄^ ̄)ゞあ、噂どおりダイソーのレジンは黄変し易い様で、汚...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2018/07/07 19:20
イグニス FF21S

イグニス FF21S

写真上のスパルコは3台目から5台目まで、下のATCSPRINTは5台目のマイカーで使っていた思い出の品で(イグニスは7台目)いつの日かまた使えることを夢見...

  • thumb_up 48
  • comment 5
2018/06/28 20:50
イグニス FF21S

イグニス FF21S

結局、物欲に負けてハードウェアを導入してしまいました。(^_^;)OBD2の情報はiPhoneで表示しているし、マップは要らないかな〜という訳で、シンプル...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/06/26 22:06
イグニス FF21S

イグニス FF21S

無料のレーダー探知機的なアプリ(左)とGPSスピードメーターアプリ(中央)です。なんでこんなアホな絵面になっているかと言うと・・・先日、ネズミ捕りにやられ...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2018/06/16 15:10
イグニス FF21S

イグニス FF21S

泥はね対策として、STEPAさんをマネてフェンダーリップなるものを付けてみました。マットブラックな商品を探しましたが、見つけられず。カーボン柄はあまり使い...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2018/06/15 15:57
イグニス FF21S

イグニス FF21S

SSSバッヂリア。フロントフェンダーにも。耐水のステッカー用紙なんですが、どうやら赤の染料インクを使った箇所が滲むようです。先日グリルに貼ったやつが雨で浸...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/06/04 14:14
イグニス FF21S

イグニス FF21S

試しにフロントグリルに貼り付けたSSSバッヂ。気泡がふんだんに入っていますが、遠目に見れば、まあ有りですかね???前作はSバッヂでしたが、Sセレクションと...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/05/29 20:13
イグニス FF21S

イグニス FF21S

ダイソーのUVレジンでステッカーを作ってみました。フロンテクーペのナイトエンブレムはグリル下段にはまるサイズに、フロンテ(だと思う)のSバッヂはフェンダー...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2018/05/24 17:11
イグニス FF21S

イグニス FF21S

忘れていた小ネタ第2弾です。イグニスのドア開口部のウェザーストリップは、ドア側はぐるりと一周付いてますが、ボディ側は上半分だけ。そこで静音化を狙って、D断...

  • thumb_up 60
  • comment 6
2018/05/16 12:16
イグニス FF21S

イグニス FF21S

ネタ切れかと思ったら、すっかり忘れていた小ネタがまだ少しありましたσ(^_^;)フロントショックアッパーのこの隙間を埋める、フィールグッドという商品が好評...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/05/13 18:59
イグニス FF21S

イグニス FF21S

アルファロメオGT1300ジュニアの内装画像を見ていて、イグニスもこんな風に出来たらいいな、と妄想。ダッシュパネルの通称「うまい棒入れ」を塞いでもエアコン...

  • thumb_up 57
  • comment 6
2018/05/12 17:33
イグニス FF21S

イグニス FF21S

ELM327ドングルWi-Fiタイプ。iPhoneで使用するのでWi-Fiしか選択肢がない。パスワードもなんも無いからIPアドレス知ってれば接続できちゃう...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/05/12 16:00
イグニス FF21S

イグニス FF21S

イグニスには、どこかノスタルジーを感じます。車高を下げて。小径で黒、リムが深く切削かポリッシュ、メッシュか8本スポークのホイール。ムチムチの太いタイヤ。色...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/05/12 07:34
イグニス FF21S

イグニス FF21S

この製品は純正LEDスモールライト(前)をデイライトとして点けるのが良いところなんだけど、そもそも純正ライトの輝度が高くないので真昼間は点いてんだか分から...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2018/05/11 16:03
イグニス FF21S

イグニス FF21S

スイッチホールに無加工で入るので、邪魔にならずスッキリ。運転席からチラ見できるこの位置に設置。センサーは銀色で、ホイールが黒いためちょっと目立つので、マッ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/05/11 15:07
イグニス FF21S

イグニス FF21S

2018.09.15追記風向を変えられないため手が冷えて痛くてたまらず撤去した。-----車内が狭いので、ドリンクホルダーの存在感が薄いデザインに惹かれて...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2018/05/11 14:44
イグニス FF21S

イグニス FF21S

16インチ5ミリを選択。流行りのSUV的な真っ黒け純正ホイールは、カッコイイけど何となく物足りない。そこでこのリムステッカーなるものを貼ってみた。タイヤと...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/05/10 22:00
イグニス FF21S

イグニス FF21S

あれこれ試してこの場所、このホルダーに落ち着いた。iPhoneSEで使用。スマホ側のプレートはカバーに貼り付け。荒れた路面でも落下したことは無い。磁気がス...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/05/09 20:02
イグニス FF21S

イグニス FF21S

サイドブレーキカバーです。2mm厚のヌメ革(タンロー)をローパスバチックという染料で黒く染色して麻糸で編み上げた自作品。自分で使うものなんで、ザクッと切っ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/05/09 19:02
イグニス FF21S

イグニス FF21S

ステアリングカバーに続き、シフトノブの革部分の変更です。純正の革はやっぱり・・・ね。1mm厚くらいに漉いたサドルレザーの切れっ端をローパスバチックという染...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/05/09 18:59
イグニス FF21S

イグニス FF21S

イグニスのステアリングって細いんですよね。革も硬くて感触が悪い。なもんで試しに1mm厚のヌメ革(タンロー)をローパスバチックという染料で黒く染色して麻糸で...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2018/05/09 18:53
イグニス FF21S

イグニス FF21S

MITSUBAホーンハーネスSZ-1133で取付け。純正の"ミッ!"という音が、原付かよ!と突っ込みたくなるショボさで堪えられず交換。アルファホーンより小...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/05/08 17:42
イグニス FF21S

イグニス FF21S

リアもあれば検証に役立つな、とフロントと同時に設置。これも2年近く使用していて問題無し。非常にコンパクトで設置し易い。振り返ってみるとフロントもこれで良か...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2018/05/08 17:36
イグニス FF21S

イグニス FF21S

何よりも最優先で取付けたのはこれ。選択基準は下記の通り。・動作温度上限60℃以上・HDR・フルHD・広角のガラスレンズ・LED信号機対応いろいろ調べ考えた...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2018/05/08 17:32
イグニス FF21S

イグニス FF21S

MZFFです。ハードな弄りはしません。多分。

  • thumb_up 59
  • comment 20
2018/05/08 14:29
イグニスのカスタム事例を探す

おすすめ記事