人気な車種のカスタム事例
てぃーえむ@富山のマイガレージ
テラノから数えて延べ17年くらいD21シリーズに乗っており、今は平成6年(1994年)のダットラ4WD。 ファミリーカーは現行デリカD5(2019年3月納車)! カメラが好きでフィルムとデジカメ少々。 みんカラなどもやっています。
てぃーえむ@富山さんのマイカー
てぃーえむ@富山さんの投稿事例
某SNSで雑誌の表紙に我が愛車と同じD21型ダットサントラックがセンターで載ってるとの投稿を拝見し、ソッコー買ってきました。CDでいうところの"ジャケ買い...
- thumb_up 45
- comment 0
何と…黒グリルが限定車どころかメーカー純正オプションになるとは‼️グリルが黒いだけでは違いを出せなくなりそうなので次の手立てを考えねばなりませんねぇ。。。...
- thumb_up 82
- comment 13
年(大体)2回、不定期開催で同級生と山・川・海のどこかで四駆遊びをします。皆んな家族と調整しつつテキトーにその時集まれるメンバーで子連れだったり単独だった...
- thumb_up 62
- comment 6
ハロウィンなんでデリカひっぺがして仮装の準備を…後ろから前から…横も…と、してる訳ではありません🎃(このマスキングを見て分かる方も多いと思いますが)実は昨...
- thumb_up 93
- comment 8
北陸デリオフ、皆様お疲れ様でした🙇♂️皆様の拘りが垣間見えて大変楽しゅうございました😉デリカはケツも素敵です🍑マフラーの向きが素敵です👍塗装の質感が良き...
- thumb_up 95
- comment 18
本日の北陸デリオフに向け、妻にお願いして雨の中3日間車を動かさなかった訳ですが、やっぱ雨降るだけで汚れますねぇ…笑ミラーやらドアノブから雨垂れだらけ☔️仕...
- thumb_up 81
- comment 4
週末の北陸デリカオフに向けてコーティングの定期メンテナンスに出してきました。施工店は富山県小矢部市のエムティーウエストさんです。この車、2019年3月から...
- thumb_up 105
- comment 6
※最後に生活の知恵的お小遣いが貰える豆知識があります。笑バッテリー交換しました。本当はパナのcaosとか入れたいとこですが、デカイ✖️2なので国産ながら安...
- thumb_up 47
- comment 0
四日ほど前に、ちょっとセルの回り弱いな〜と思ったら、なんと昨日の朝に始動できず。それもそのはず、ナビの電圧計で11.8Vしかありません。週末しか乗らない車...
- thumb_up 49
- comment 0
一路、能登島へ!金沢近辺は雨なのに結構な晴れ☀️我が家の定番『海とオルゴール』のオーシャンビューな座敷でランチ🥰目的地は能登島水族館。駐車場の景色も素敵…...
- thumb_up 84
- comment 4
四駆道楽専門誌、キュリアス。僕が唯一、毎号買い続けてる四駆雑誌です🚗📚VOL.15が発売されたので近所の書店へ。表紙がダットサントラック(D22)、これは...
- thumb_up 77
- comment 0
過去車。フォレスターのターボ・5速マニュアルです。冬はスキー場、夏は海へ。購入当時は転勤族で、大都市圏に異動の時は遠慮なく捨てられるよう繋ぎのつもりで友人...
- thumb_up 52
- comment 6
ココはやっぱり通ると写真撮ってしまいますね📸助手席では長女が爆睡してるので鬼ローアングルです。笑ただ難しいのが、どうも路面に角度がついてるようで水平が出に...
- thumb_up 56
- comment 0
アメリカに来ました🗽🇺🇸広角レンズじゃないと収まらない配置です📸良い感じの木漏れ日。長女が車内で爆睡。緑✖️デリカは本当に似合います。
- thumb_up 82
- comment 2
昨晩手洗い洗車したので暑くなる前に車のメッキ部分にワックス😎この車を買った頃に着いてたバンパーやグリルはかなりメッキが傷んでいました。旧車乗りの方が『ワッ...
- thumb_up 50
- comment 0
富山県小矢部市稲葉山牧場。めちゃくちゃデカい風力発電です。珍しく純正レンズで撮影…全く画像加工していませんがこの鮮やかさ。俗に言うオリンパス・ブルーか⁉️...
- thumb_up 48
- comment 2
新型デリカのCM、大人の冒険が黒グリルでも始められるか夕陽で検証サイドは変わりませんから…黒グリルでも…イイ線行ってませんか🧐おお…全然イケそう。秋になっ...
- thumb_up 73
- comment 2
先日の晴れ日に海水浴へ。今回はデリカでは無く、荷台が便利なピックアップで。ダットサンコールマンver.おそらく8年近くぶりに展開した3ポールスクリーンター...
- thumb_up 52
- comment 4
金沢セイモアスキー場の麓を流れる、直海谷川へ川遊びに。駐車場には現行デリカ✖️2、前期✖️2🤓今年38の代、娘より満喫してます。何せ水がクリアで冷たい!め...
- thumb_up 80
- comment 6
Higashi-chayadistrict.フィルム写真です。カメラ:NikonF100レンズ:NIKKOR-Q135mmF2.8フィルム:Kodakカラ...
- thumb_up 944
- comment 30
金沢から約30分、朝陽や夜景を撮る方や静かな所を求めるキャンパーに有名な地元の登山口にあるスポットへ行ってきました。(県立公園医王山国見ヒュッテ)小学校は...
- thumb_up 84
- comment 6
